Full Earth
We’re all in this together! ? ? ?
バランスを徹底的に重視し、ドリンカビリティとフルフレーバーなホップの持つキャラクターを最大限に生かしたAmerican Pale Aleが登場!
ほんのりヘイジーがかった外観、キャンディ、レモン、ビター感。シーンを問わず楽しめる懐の深さを感じられる一杯です。
– AQ Bevolution –
Full Earth
We’re all in this together! ? ? ?
バランスを徹底的に重視し、ドリンカビリティとフルフレーバーなホップの持つキャラクターを最大限に生かしたAmerican Pale Aleが登場!
ほんのりヘイジーがかった外観、キャンディ、レモン、ビター感。シーンを問わず楽しめる懐の深さを感じられる一杯です。
– AQ Bevolution –
Halliza
シムコーホップを使用したシングルホップIPA。
このHallizaはオムニポロ が飲みやすく、アプローチしやすいIPAの世界を探求した結果生まれたIPAです。
ヘイジー なボディから醸し出されるクリーンな苦味と、シムコーホップからのグレープフルーツやパイナップルのアロマが融和し、バランスが良いIPAです。
– AQ Bevolution –
Bianca Egg Nog
イギリスや北アメリカで寒い時期に好まれる定番の飲みもの、エッグ ノッグ。
オムニポロ はこれを「ビアンカ ラッシー ゴーゼ」という新しい形に見事醸造仕上げました。シナモンやナツメグのスパイスが際立ち、それをバニラやラクトースのまろやかな甘さが包み込みます。
*卵不使用。
– AQ Bevolution –
Double Noises
SimcoeとMosaicホップを使用したAerican Pale Aleである”Noises”をブラッシュアップ!アルコール度数を上げ、それに伴ってホップの量もさらにふんだんに使用。
スタイルもIPAに変貌を遂げましたが、ドリンカビリティの高いビールです!
– AQ Bevolution –
Ripples
Ripplesはドリンカビリティにフォーカスして醸造されたAmerican Pale Ale。
リフレッシングでなおかつイージードリンカブル。
ホップはGalaxyとCitraを使用し、トロピカルフルーツや柑橘系のフレーバーをバランスよく内包しています。
– AQ Bevolution –
Light Light Light
ビールの見た目や色、フィーリングにフォーカスしされたペールエール 。鮮やかなブライトイエローの霞んだ液色からは、レモンの柑橘系のジューシーさとビターさが相まって、潤いを与えてくれる。
決してシャンディーになりすぎない、フルフレーバーなペールエール です。
– AQ Bevolution –
Reflection Chinook
このReflectionsは、Burnt Millのビール造りへの探究心が詰まったシリーズ。世界の異なる地域2箇所で栽培されたホップの品種を、1つのビールに組み合わせています。今回はUKとUSのChinookを使用。グレープフルーツ香とスパイシーでパイニーなフレーバーがお口に広がります。
– AQ Bevolution –
Multiverse-LEVEL 1
1つの事象には常に複数が存在し、共にせめぎ合い均衡が保たれています。今回のLEVEL1では、Galaxyホップがスポットライトを浴びるよう、パッションフルーツやパイナップルのアロマを引き出すためにTopazとBRU-1ホップを使用。ジューシーなNew England Styleに仕上がっています。
– AQ Bevolution –
Gardens of Green Enigma / Moutere
Dual(2種の)hop IPAシリーズより。大事なのはそれぞれのホップの組み合わせを最大限に表現するためのレシピとプロセス。白葡萄や松脂、パッションフルーツのアロマを最大限引き出すため、エニグマとモウテレホップを配合。クリーンな味わいをお楽しみ頂けます。
– AQ Bevolution –
今回のビアギークは、なんとお気に入りのキャンディーバーの一つにインスパイアされた一杯。4つの異なるバッチと異なる樽で熟成されたビアギークをブレンドし、乾燥させたココナッツとアーモンド、チョコレートを使用し、バーボン樽で熟成。これまでにないほど楽しい、童心に帰れる心踊るスペシャルビア!
– AQ Bevolution –