Chocolate Hazelnut Porter

チョコレートヘーゼルナッツポーター
Chocolate Hazelnut Porter

ヘッドブルワー兼オーナー・ジャミール氏のオリジナルレシピで人気の高いCHP。
砕いたカカオの実とヘーゼルナッツエキスでコクを生み出します。

– AQ Bevolution –

Sea Witch

Sea Witch < 日本初上陸! >

ライムとシーソルトを加え、なんとテキーラ樽で熟成させたゴーゼ!
程よくタートな味わいと爽やかな柑橘感で、樽熟成によるまろやかさを持ちながらも軽く軽快な口当たり。
Sea Witchはフェアフィールドの有名人の1人でもある、”ロバートH.ウォーターマン”が船長を務めていたクリッパー帆船の名前に由来。

AQ Bevolution

Feel the thunder from Heretic and KBC!⚡️

KBCxHERETIC
ヘレティックxKBC
Feel the thunder from Heretic and KBC!
~ 今回3回目となるビッグコラボ! KBC初ペストリースタウト解禁!! ~

Hereticのジャミールは来日の度にKyoto Brewing Co.(以下KBC)とコラボ醸造を手がけてきました。
KBCは満を持してペストリースタウトを初醸造。日本を代表するKBCとカリフォルニアHereticの”ビッグサンダー”が降臨です!

⚡️Heretic x Kyoto Brewing Co. モカ雷神(Mocha Thunder)

Beer Style : ペストリースタウト
度数:10.0%
味わい&特徴:大親友Heretic & KBCのコラボ第3弾!KBC待望のペストリースタウト。麦芽とカカオパウダー由来のチョコレート味はKBCの地元ロースター「かもがわカフェ」の深入り豆との相性抜群で、まるで飲むデザート。

■ ■ Kyoto Brewing Co.(京都醸造株式会社)より ■ ■

コラボで仕込む仲間シリーズの最新作は、新しいことだらけです。カリフォルニア州FairfieldのHeretic Brewingとは何度もコラボしてきましたが、今回はリモートで、しかもKBC初のデザートスタウトに挑戦します。

私たちはJamilやHereticのメンバーと進めていく中で、モカサンダーというテーマを思いつきました。日本中で愛されているブラックサンダーのコーヒーバージョンです。コーヒーは長年の友人かもがわカフェの大ちゃんから仕入れたもので、彼の得意な豊かで香ばしい深入りの特徴がよく出ています。今回はチョコレート菓子っぽい味わいを出すために、以前使ったカカオニブではなく、12kgのココアパウダーを加えました。さらにポリガイル製法に少量のラクトースを合わせることで、リッチで甘美な口当たりを生み出しました。麦芽のうち35%はスペシャリティモルトで、トーストのような風味の麦芽、ローストモルト、クリスタルモルトを組み合わせて、ブラックサンダーのクッキーの部分を表現しました。アルコール度数が10%もあるスタウトなのに、ダークモルトとラクトースの甘さのバランスがちょうどよく、飽き飽きすることはありません。

飲食・業務用向けの販売ご希望のお客様は、info@aqbevolution.com までご連絡お待ちしております。
在庫に限りがございますので、完売の場合はご容赦下さい。

Mandarin IPA

Heretic マンダリンIPA

ルート80を東へ走ると見えてくる眩い小丘。
Colwell Thundering Herd農園で採れた新鮮なマンダリンオレンジを絞りました。
カリフォルニアの太陽をたっぷりと浴びたオレンジ弾けるスーパージューシーなIPAの誕生です!

AQ Bevolution

Caramel Moo’chiato

Heretic Caramel Moo'chiato
Caramel Moo’chiato

Hereticから新登場!その名もカラメル モキアート??
ロースティでクリーミーなミルクスタウト。
ちょうど良い甘さと自然なカラメルとバニラの味わいで癒されます。

AQ Bevolution

A Fruitful World

ヘレティックフルーツフルワールド
A Fruitful World

ストロベリー&ガヴァを使用したフルーツたっぷりサワーエール!小麦由来の滑らかさ、爽やかな酸味とバランスの良いフルーティさでリフレッシュできる1本です。

AQ Bevolution

Tasty Hefeweizen

Heretic Tasty Hefeweizen
ヘレティックよりHefeweizenが新上陸!
サンフランシスコのベイエリアで有名なカリスマホームブルワー “Tasty McDole”へのオマージュ。

Evil3
Evil3の3人。Tasty McDole氏(写真右)

時にはクラシックなビールも必要。クローブやコリアンダー、バナナを思わせるイースト香。泡もちがよくフルーティ。
ドイツ・バイエルンの伝統的なへーフェヴァイツエンを忠実に表現した世界クラスのウィートビアをご堪能ください。

AQ Bevolution

Goo

新入荷!
バーボン樽による熟成をしたインペリアルスタウト。
バニラ、ココナッツ、さらにラクトースも加わり滑らかな味わいに!
まるで甘美なミルクチョコレートを思わせる香りとフレーバーで最後の1口まで楽しめます。

【終了】The Heretics are loose in Tokyo!

【ψ The Heretics are loose in Tokyo ψ 】
ACBE2019 Week!AQベボリューションからはHeretic Brewingより、ブリューイングディレクターのAndrew Conlon氏が来日。

新作のYou Can’t Handle the Juice Double New Englandもお楽しみに・・・!
東京DevilCraftの4店舗にて、出来立てほやほやのHereticビールをお楽しみ頂けますよ!

ψ DevilCraft浜松町
・Evil Cousin IIPA
・California Pale Ale
・CHP (Chocolate Hazelnut Porter)
2019 ACBE Brewers’ Pub Crawl1店舗目です!

ψ DevilCraft神田
・Evil Twin Red

ψ DevilCraft五反田
・Munich Dunkel

ψ DevilCraft自由が丘〈NEW!〉
・You can’t handle the Juice Double New England Style IPA

お見逃しなくー!BE A HERETIC!!!!

Cruel Beauty

ヘレティック
超限定ビール

シャローグレイブポーターにブレタノマイセス、バクテリア、そしてタートチェリーを加えさらに赤ワイン樽に入れて2年間熟成。。これで出来上がるのがCruel Beauty。

チェリーの爽やかな酸味と焦がした麦芽のロースト香とビターチョコレート感。見た目、香りから最後の1口まで完全なる美味しさをご堪能下さい。