5樽限定入荷!
オマハビアウィークのキックオフために造られた一番新しい、バレルエイジドシリーズの限定ビール。
麦芽とウォーリアホップを大量に追加し、4種のアメリカンクラフトバーボン樽で注意深くブレンドし、6ヶ月間熟成。
リッチでモンスター級のインペリアルスタウトをご堪能ください。
AQ Bevolution
– keg –
カテゴリー「Beer」に使用
5樽限定入荷!
オマハビアウィークのキックオフために造られた一番新しい、バレルエイジドシリーズの限定ビール。
麦芽とウォーリアホップを大量に追加し、4種のアメリカンクラフトバーボン樽で注意深くブレンドし、6ヶ月間熟成。
リッチでモンスター級のインペリアルスタウトをご堪能ください。
AQ Bevolution
– keg –
Tacoveza
メキシカンラガーにインスパイアを受け、生まれたNebraska Brewing流American Light Lager!
溢れんばかりの爽やかさ、そして淡いモルトのフレーバーはいくらでも杯をあおれる、飽きの来ない味わいです。
辛~いTako(軽食)と素敵なAmigo達と
炎天下で盛り上がれる、底抜けに明るい一杯をあなたに!
AQ Bevolution
– keg –
日本初上陸!
今流行りのNew England IPAの流れに沿って…”フルーティIPA”を造りました。とは言っても、濁ればいいというものではなく、このビールにしかない味を目指しました!ホップはEquinot, Citra, Mosaic, Cascadeを使用。スムースでシャープな苦味が特徴のIPAをお楽しみください。
AQ Bevolution
– keg –
Victory Brewingの感謝祭、Dark Wednesday(11月22日)2017の為に限定醸造&限定リリースされたバレルエイジアメリカンエール。
プラムの果肉をそのまま味わうかのような大胆かつ繊細な味わい。
そして赤ワインを彷彿とさせるタンニンの風味とドライさが加わっているとあれば、
万人だろうとこの”Wisdom’s Hour”の完成度の高さに魅了されるはず!
ヒーローシリーズより限定醸造!
元はアニメやマンガ・ゲーム好きが
シカゴに集まるビッグイベント『Chicago Comic and Entertainment Expo(C2E2)』のために醸造。近年
高い注目を集めるノースウエスト産ホップをふんだんに使用したアメリカンIPA。Columbus, Chinook, Centennial, Cascade and Warrior
年に一度の限定醸造を見逃すな!!!
AQ Bevolution
DysFUNctional
センテニアルとアマリロホップを惜しみなくふんだんに使用したペールエール。このビールは間違いなく飲む人を楽しませてくれるでしょう!
日本初上陸!
なんでもヘイジーになってしまう、どのビールもクラウディに埋もれてしまうここ最近のクラフトビール界の”ヘイジーな風潮”に対するFifty Fiftyからの提言ビール。
しかしこのIPAは違います! Rye麦を使用した、まさにRye-ze(Rise) through the haze! このライはヘイズの上を行く!!!
アマリロホップをふんだんに使用!マンゴーとパパイアを思わせるトロピカル感が広がり、ライ麦由来のスパイシーさがアクセントに。フィニッシュには、カスケード&チヌックから来るパイン香。ホッピーなライビールをお楽しみください。
– Keg –
AQ Bevolution
Stanley’s Treat Double IPA
限定新入荷!
シトラ・アマリロ・カスケードホップを使用したダブルIPA。ブリューマスターであるStanleyが”やばいほど”ドリンカブルに作ったもう一つのD-IPA!
オレンジ・パイニー・アーシー。そして最後はクリスプ。ホップヘッズへ送る1杯!
– Keg –
AQ Bevolution
20%の小麦を使用。どのようなシーンにもマッチするクリーンでクリスプなIPA。
特徴は澄んだペールイエローカラー、オレンジの皮やストーンフルーツの香り、そしてスムースなミディアムボディ!
しっかりとしたモルトのキャラクターも感じられる上に、フィニッシュは綺麗に無くなる、バランスの取れた一杯です。
AQ Bevolution
– Keg –
The name is a play on the campaign slogan Make America Great Again. The people have been begging for New England IPAs, so this is Heretic”s reply to that. They use no bittering hops, just a normal amount in the whirlpool, and an insane amount of dry-hopping: The result is a gently bitter refreshingly fruity citrusy IPA. Heretic has given the people what they want! They have made America juicy again!!!!
アメリカ現大統領ドナルド・トランプの第一次政権時代に誕生し、2025年現在の第二次政権の現在においても安定した人気を博すヘレティックの定番液種。
ドナルド・トランプのスローガン”Make America Great Again”への皮肉も込められた、ヘレティックのニューイングランドスタイルへの応え。
グレープフルーツ、レモン、パイナップル、マンゴーのトロピカルフルーツのアロマ。 Belma、Mosaic 、Citrホップスを使用。
後味はホップの苦味とドライさもあり、さすがジャミール※と言いたくなるようなヘレティック初のヘイジーな1杯をご堪能ください。
※Jamil Zainasheff : ジャミール氏は、Heretic Brewingの生みの親。アメリカ ホームブルーイングの神様的な存在。現在は、Hereticを売却。ビールに関するジャミール氏の著作は、専門的な知識を得るためのブルーイングの教科書であり、世界各地のブルワリー内のデスクに常備されたり、数多くのブルワーたちのバイブルとして愛読され続けている。
– AQ Bevolution –