Harmonia
ギリシャ神話の女神、「ハーモニア」よりインスパイアを受けて!
マンゴーと小麦のうっとりするような甘く優しい香り。しかし飲み口は甘ったるいことは一切なく比較的ドライ。ごくごく飲めます。ビールメニューの1枠にあったら嬉しい、使い勝手の良い液種。AQスタッフ一押しです。
-AQ Bevolution-
Harmonia
ギリシャ神話の女神、「ハーモニア」よりインスパイアを受けて!
マンゴーと小麦のうっとりするような甘く優しい香り。しかし飲み口は甘ったるいことは一切なく比較的ドライ。ごくごく飲めます。ビールメニューの1枠にあったら嬉しい、使い勝手の良い液種。AQスタッフ一押しです。
-AQ Bevolution-
Think About Your Dad
アメリカで始まったとされる「父の日」にリスペクトを込めて!
Mosaic ホップにフォーカスした、爽やかでキレがあり、クリアーなドライホップピルスナー!額に汗かく暑い日に最適、グビグビと何杯でも飲んでしまう。芝刈り機でお父さんを思い出すかはあなた次第です。
-AQ Bevolution-
La Llorona
メキシコの童話、「泣き女」よりインスパイアを受けて!
1杯目に最適のメキシカンラガー。ブルワリーの良し悪しは、綺麗なラガーを飲めば分かる。その透き通った美しい見た目、軽快な飲み口、原材料に使ったとうもろこしの優しくクリスプなアロマ。ゴクゴクと心地よく飲めるデイリービールです。
-AQ Bevolution-
Skate Detective
Barebottleのクルーは常に新しいスポット(=遊び場)と新しいホップ(=遊び)を探しています。Strata、Elani、Strataホップスをタンクに詰め込めば、何かイカしたトリックが飛び出すに違いない!熟れたトロピカルフルーツのアロマと、ジューシーな飲み口が最っ高なHazy IPAのメイクに成功!
– AQ Bevolution –
Mini Muir
樹脂のアロマ全開の、パイニーでシトラシーなBarebottleの人気Hazy IPA、Muir Woods IPAとGiant’s Grove Double IPAの弟分、言わば苗木サイズのHazy Pale Ale。松の強烈なアロマはそのままにアルコール度数を落としゴクゴクと飲みやすくなったMini Muir!
– AQ Bevolution –
Torcido
2019年にGreat American Beer Festivalのインターナショナルピルスナー部門で金賞に輝いたビールがカムバック!ピルスナーモルト、コーン、そして大事な要素が軟水。ノーブルホップのクリスプな香りとソフトな飲み口で、喉の渇きを癒してくれる爽快なメキシカンラガー。
– AQ Bevolution –
Desperado Dreamin’
キラキラと透き通った見た目、オレンジや松の樹脂の挑発的なアロマ、そして爽快でシャープなビタネス。これぞ、ウエストコーストIPA!グラスに注いで、まずは香りを楽しんでみてください!Amarillo、Ekuanot、Mosaicのホップアロマとご対面。軽快にごくごくと飲み干したい!
– AQ Bevolution –
Green Haus
たっぷりのホップで2度のドライホップを施したウエストコーストスタイルのピルスナー。9種類ものホップ品種の組み合わせからくるパイニーでフルーティなアロマ。Green Hausという名の通り、フレッシュな青々しさがたまらない、みずみずしい一杯!
– AQ Bevolution –
Dragonstar
Barebottleタップルーム限定の樽を日本へ特別入荷!元々このビールはGalaxyホップを前面に押し出したIPAになるはずでしたが、なんと注文したGalaxyホップはブルワリーに届きませんでした…。そこで、AmarilloとNectaronを代用したところ、フルーツのアロマ全開のウエストコーストIPAに仕上がりました。甘いドライマンゴー、樹脂のようなパッションフルーツ、タンジェリン。口当たりはわずかにクリーミーで、キーライムのヒントも!
– AQ Bevolution –
Red Sauce
Stillwaterからイタリアンピルスナーが登場。4.6%と軽く、ホッピーでクリスプ。何杯でも飲めてしまうビールがここにあり。
-AQ Bevolution-