コルティジャーナとはイタリア語で宮廷の女性をあらわす言葉。この絶世の美女(ビール)は美しいだけではなく知的でアーティスティック。シトラシーでモルトのハニー感、そしてスパイシーさ。魅惑的な香りが口の中に広がります。
投稿者: madoka
【終了】Birra del Borgo 8 Taps イタリアンフェア!@クラフトビアマーケット神保町店
イタリアBirra del BorgoのTap Takeoverをクラフトビアマーケット神保町にて開催いたします!
イタリア中世、城壁の外に栄えた街や通りを意味る”borgo” 彼らのモットーは、ワインの様に食事に合わせて楽しめるビールを造ること。
現地から全て冷蔵管理を徹底し、新鮮な美味しさをお楽しみ頂けます。
日時 2017年2月13日(月)~14日(火)
場所 クラフトビアマーケット神保町
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2丁目11−15
電話:03-6272-5652
line up
Birra del Borgo Cortigiana
Birra del Borgo DucAle NEW!
Birra del Borgo Duchessa Saison
Birra del Borgo Enkir
Birra del Borgo KeTo RePorter NEW!
Birra del Borgo Maledetta
Birra del Borgo My Antonia
Birra del Borgo ReAle
日本初上陸含む全9種がラインナップ!お待ちしております!
AQ Europe輸入から半年!イベントを開催しました

こんにちは!AQサカモトです!
AQ Europeの輸入開始から早くも半年が経ちました。
この週末はイタリアよりオッペルバッコと、デンマークよりトゥオールのイベントがあり、ますます盛り上がりをみせています。
どちらのブルワリーもビール美味しかったですね!料理とも合わせやすいヨーロッパビール。見かけたら是非お試しくださいねー!
DucAle
ベルギーの修道院ビールを思わせるベルジャンスタイルストロングエール。ヘーゼルナッツやココアを思わせる香ばしいアロマ。フルボディですが、マウスフィールは柔らかく、高めのアルコール度数ながらドリンカビリティさも持ち合わせています。食事との相性も抜群です。
-AQ Europe-
KeTo Reporter

ケンタッキー州の高級なタバコの葉Kentucky Toscano(ケンタッキー・トスカーノ)を使用したポーター。

ポーターらしいロースティなアロマ、タバコやナッツを思わせるノートとほのかな酸味、タバコの葉を使用することでペッパーのようなスパイシーなアロマと、低いアルコール度数ながら複雑な味わいを実現した。
-AQ Europe-
Victory Festbier
ドイツで修行した経歴を持つヴィクトリーが贈るメルツェンラガー!熟練の醸造技術が必要とされるラガービールもヴィクトリーにかかればお手のもの。全ての原料はドイツ産のものを使用し、ホップはもちろんフルフラワー。ラガーではありますが、しっかりとしたボディ感とスムースな喉越しを併せ持つフェストビアで声高らかに乾杯!
-AQ Bevolution-
Selene Saison
ギリシャ神話の月の女神、セレネの名を冠した艶やかなダークセゾン。
ライ麦とチョコレートモルトを使用し、スパイシーで香ばしい麦芽のキャラクターにブレタノマイセス酵母のファンキーさが加わったスペシャルビール。ハーバルかつスパイシー、月の満ち欠けのようにさまざまなキャラクターを持ち合わせた魅惑の一本。
Winter Cheers
限定醸造
ヴィクトリーの冬季限定醸造。ドイツ産の小麦とフルフラワーのTettnangとCitraホップを使用。ナバナやクローブのようなスパイシーなアロマとホップ由来のシトラス感が特徴。飲み口軽やかで、チーズやシーフードを使った料理とも相性◎
Mephistopheles
Mephistopheles is the crafty shapeshifter, the second fallen angel; he who does not love light. Herein he patiently lies, waiting and willing to do your bidding, but for a price. Enter into his darkness, a tangled and intricate labyrinth of bittersweet rapture. – See more at: https://www.averybrewing.com/beers/mephistopheles#sthash.UezTE2jY.dpuf
【終了】アブルッツォの宴/Italian Beer Night Vol.3 (2017.2.6追記あり)
イタリアよりオッペルバッコが8種line up!ガルエデンさんの究極に美味しいお料理とのペアリングも発見してみてください。チームAQも来店いたします。ぜひ乾杯致しましょう!
–下記GarEden Facebook Pageより–
今回はアブルッツォ州のノタレスコという街にある
Micro Brewery Opperbacco /オッペルバッコと
シェフ島ちゃんのアブルッツォ料理とともに楽しんで頂けたらとお思います!
アブルッツォの料理をアブルッツォのビールで!
輸入元のAQアルバートさんもお越しくださいます。
☆業務店、飲食店の方で飲まれたい方は15:00くらいから有料ですが飲めるようにしておきますので是非テイスティングにお越しください。
【時間】17:00〜23:00位まで
料理提供は18:00くらいからを考えております。
【料金】3,000yen 1Drinkとおいしいアブルッツォ料理付き❗️
1Drink以降は一杯700yenのキャッシュオンデリバリーです。
【料理】
■Antipasti■
プロシュートとサラミの盛り合わせ
エメンタールチーズのキッシュ
サルシッチャと豆の煮込み
インゲンとインカのめざめのアーリオオーリオ
■Primi■
キタッラ(アブルッツォ州の代表的な郷土パスタ)仔羊のラグー
■secondi■
骨つき仔羊の炭火焼と仔羊もも肉のロースト
ブラショーレ ディ アジーノ
■dolce■
チャンベッローネ
皆様気軽な会なので是非お越しくださーい!
料理を用意するにあたり、参加人数の把握をさせていただきたく、お店にご連絡かページ上にて参加表明をお願い申し上げます。
メッセンジャーなどでご連絡いただいても大丈夫です!
よろしくお願い致しますm(_ _)m
Facebook公式イベントページ
– 皆様ご参加ありがとうございました! —
多くの皆様にご参加頂きましてありがとうございました。素敵な空間の中、美味しいアブルッツォ料理もたくさんご提供頂きご満足いただけたのではないでしょうか!?今後ともイタリア・アブルッツォのマイクロブルワリー Opperbaccoをどうぞ宜しくお願い致します。