Agony

Agony
Agony is a barrel-aged sour beer series that Heretic makes in small batches. They use a different fruit each time, in this case fresh cherries from Northern California. Agony is fermented in the barrel with wild yeasts, resulting in a complex beer that develops over time. It is alive in the barrel and keg, and will continue to develop over time as the yeasts and bacteria continue to their work. The result is a complex, fruity, tart, and refreshing flavor experience.

アゴニーは、Heretic Brewingがスモールバッチで造るバレルエイジドサワービールのシリーズ。彼らは、毎回様々なフルーツを操りますが、今回のアゴニーはフレッシュな北カリフォルニア産のチェリーを使用。アゴニーは、野生酵母を使用しオーク樽の中で生きて発酵し続けるので、複雑にキャラクターが生まれます。フルーティでドライ、リフレッシュできる未体験の一杯をお楽しみ下さい。

-Special keg-

1/15-17 西武池袋本店にて試飲販売開催

1月15日(金)〜17日(日)までの西武池袋本店にて試飲会を開催!

厳選された12種類のAQビールのうち、常時4種類がご試飲頂けます。
当日ご購入いただいた方には、ブルワリーグッズのプレゼントも!

皆様のご来店心よりお待ちしております。

試飲提供予定ブルワリー
エピックブリューイング/ユタ・コロラド州
レフトハンドブリューイング/コロラド州
ラッキーバケットブリューイング/ネブラスカ州
ネブラスカブリューイング/ネブラスカ州
レボリューションブリューイング/イリノイ州

日時:1/15-17 13:00頃~19:00頃(試飲時間は変更になる場合がございます)
場所:西武池袋本店 地下一階酒売場

Ikebukuro

公式HP
https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/

Evil Empire

Evil_Empire
SPECIAL BEER

This is a Russian Imperial Stout that has a ton of everything. Heretic uses way more malt than any of their other dark beers, and still gets only 2/3 of the yield. That makes for a very dense, thick, rich beer, full of coffee, chocolate, caramel and dark fruit flavors. They then hop it to the tune of 45 IBUs, adding a hoppy bitterness to make an intense, full-flavored experience. Come on over to the Dark Side of the Empire!

このイーヴルエンパイアーは、全てを併せ持つロシアンインペリアルスタウト。
彼らの他のダークビールよりさらに多くのモルトを使用しますが、出来上がりはそのおよそ3分の2まで凝縮。
それにより、濃く厚みがあり、コーヒーやチョコレート、カラメル、そしてダークフルーツのリッチなアロマが最大限に生み出されています。
さらにはIBUが45と示すように大量のホップが加わっており、ホッピーな苦みとフルフレーバーのエクスペリエンスが待ち受けているのです。
さぁ、あなたも帝国のダークサイドへ!

-only keg-

7 Sins Saison

7 Sins Saison
SPECIAL BEER
This is a special one-off colloboration brewed with Track 7 Brewing in Sacramento, CA. It is a fruity and spicy farmhouse ale, lightly carbonated and very refreshing. It was dry-hopped with Amarillo hops, resulting in a fragrant American-style Saison.

限定醸造
7 Sins Saisonは、カリフォルニア州サクラメントに位置するTrack 7 Brewingとの共同醸造によるスペシャルビール。これはフルーティーでスパイシーなファームハウスエール。カーボネーションは軽めの非常にリフレッシュできるスタイルです。そこにアマリロホップでドライホッピングしたことで、アメリカンスタイルのセゾンとして華やかな香りが立ちます。ウエストコースト・北カリフォルニアからの聖なるビッグコラボレーションをお楽しみ下さい。

-only keg-

RAJA

Raja DoubleIPA
コロラド州ボルダーのAVERY BREWINGよりニューフェイスが日本初上陸!
米レビューサイトでも高得点を?獲得したダブルI P A 。またの名を?「The Prince Of IPA」と言い、口に含むと強烈な?柑橘のアロマが広がります。
ホップを心行くまで存分に楽しむために、ボディは軽めに仕上げているのが特徴。

-only cans-
AQ Bevolution

Bittersweet

left-hand-brewing-bittersweet-imperial-coffee-stout

コロラド州で人気のローカルコーヒーショップ、Allegro Coffeeのモカブレンドを使用したインペリアルコーヒーミルクスタウト。コーヒー豆由来のダークチェリーやスパイシーなアロマ、エスプレッソの豆をチョコレートで包み込んだようなミルキーな甘さと苦味が特徴。ビッグでリッチなスタウトをお楽しみ下さい。

Gose Gone Wild

gose_gone_wild

スティルウォーターよりゴーゼをベースにしたサワーエールが初登場!Westbrook Brewingのフレッシュなゴーゼにシトラ&アマリロホップで厚みを出し、さらにはワイルドイースト(野生酵母)で熟成させることで、酸味のあるファンキーな味わいに仕上がりました。サワーファンにはたまらない一本です!Let’s get Funky!

-only bottles-
AQ Bevolution

あけましておめでとうございます。

AQBevolution2016
【AQベボリューション2016始動!】
旧年中は多くの皆様にご愛顧賜りありがとうございました。

特に6月に開催したAmerican Craft Beer Experienceは印象に残る素晴らしいアメリカンクラフトビールの祭典となりました。
また、Tokyo Beer Weekや各種イベントにおいても多くの方とビールの楽しさや素晴らしさを共有できたと思っています。

本年も、最高に美味しいクラフトビールをお届けしてまいります。

申年?にちなんで、Left Hand Brewingnの400パウンドモンキーIPAをご紹介します。
400 Pound Monkey IPA - LOGO
「400パウンドモンキー」はアーシーでハーバルなアロマとフレーバーが特徴のEnglish Style-IPA。
ボーディシアやソブリンをはじめとするイングリッシュホップと4種のモルトを使用。Left Handならではの個性豊かな味わいがあります。
スパイシーな料理とも相性抜群。
全体のバランスは絶妙でパイントの最後にはこのモンキーの虜になること間違いなし!

皆様にとって素敵な一年となりますよに。
どうぞ宜しくお願いいたします。

Cheers!
株式会社AQベボリューション

Mosaic Session IPA

日本初上陸!
人気のスタイルであるセッションIPAがヘレティックより初登場!
モザイクホップ特有のマンゴーやレモンの南国果実、シトラス、そしてハーブの複雑なアロマとクリーンな苦みを楽しめます。
ヘレティックの洗練されたフィニッシュも健在。飲み疲れ!?そんな時はパイントでリフレッシュ!

Heretic Brewing
AQ Bevolution

Hop Grenade IPA

ホップグレネイドIPA

ヘレティックの”IPA”が日本初上陸!

コロンブス、シムコー、センテニアルというアメリカンC-ホップを惜しみなく使用。
北カリフォルニア・コンコードに位置するクールなタップルーム&ボトルショップ『The Hop Grenade』の スペシャルイベントのために造られた特別なIPA。
ホップグレネイドIPA

今週より飲食店・ビアバー様にお届けしております。