VOLITION

Threes ヴォリション
VOLITION

Threesが5年間作り続けているクラッシャブルなダークラガー。Threesのフラッグシップピルスナー「VLIET」からも伝わるように、彼らはニューヨーク随一のラガービールを作るプロ。ブラックラガー好きは必飲!ホップには、German Tettnangerのみを使用。控えめなロースト香、焦げたパンやココアのニュアンスがあり、後味はすっきりしている。

-AQ Bevolution-

Vliet

Threes_vliet
Vliet

Threesのフラッグシップピルスナー。オランダ語で「小川」を意味するこの名前は、ブルックリンのゴワナス運河にあるThreesのフラッグシップの醸造所にちなんで名付けられた。2017年にNY州のクラフトビールコンペティションにて最優秀総合ビール賞を受賞。新緑の森の中のような青々とクリーンなアロマ。そして、一貫してハーバルで爽やかな味わいが杯を進める。

-AQ Bevolution-

Logical Conclusion

Beer_Images-Logical-Conclusion_Alexander_Bohn-2018-square
Logical Conclusion

ThreesのフラッグシップHazy IPA。人気ホップ、シトラ、シムコー、モザイクをブレンドし最高のバランスに仕上げた。ジューシーで弾けるようなトロピカルフルーツのアロマと、柔らかくスムースなマウスフィールが特徴的。2019年にNY州クラフトビールコンペティション、ヘイジーIPA部門にて金賞受賞。

-AQ Bevolution-

All or Nothing

HeroShot_AllOrNothing_AlexBohn_squareLarge_1024x1024@2x
All or Nothing

ThreesのフラッグシップWest Coast IPAであり、このスタイルへの解釈を表現している。爽やかなモルトの風味、バランスのとれた苦味、そしてモザイク、ストラータ、カスケード、シトラ、コロンバスの5種が織りなすホッピーさ、三位一体とななったクリアなIPA。飲みやすく、それでいてトロピカルなアロマがグラスに漂う。同じくフラッグシップビールである、”VLIET”と”Logical Conclusion”の完璧な融合点である。

-AQ Bevolution-

ワシントン州シアトルより『Fair Isle Brewing』新規取扱のお知らせ – Launch Event開催

この度、株式会社AQベボリューションは、ワシントン州シアトルより『Fair Isle Brewing』の輸入を新規に開始いたします。(2025年2月より)
Pacific North Westの大自然​と調和した素晴らしいファームハウスエールを造るブルワリーです。今後の発売にご期待ください。

FairIsleLogo_wh1
About Fair Isle Brewing

ワシントン州シアトルのバラード地区は、半径1マイル(約1.6km)内に世界クラスの醸造所が10軒もある、世界で最も素晴らしい醸造地区のひとつです。
Fair Isle Brewingは、バラード地区で唯一のファームハウス ブルワリー。ローカルに根ざしたセゾンやラガーの醸造に重きを置き、その地位を確立してきました。
周りに素晴らしい先輩ブルワリーが多くいることによってクオリティの水準は自然と高くなると同時に、Fair Isleの存在はバラード地区のビールづくりを更に上のレベルへ底上げする役割を担っています。

FairIsle_vegitable

バードウォッチャー、ワイルドフラワー愛好家、ハイカー、マウンテンバイカー、スキーヤーなど、Fair Isleの面々は、美しいシアトルの豊かな自然を身近に感じ、愛しむひとたちです。

近辺の野山で自生するナッツ、ハーブ、花、山菜、野草茶など、母なる自然が与えてくれる魅力的なものなら何でも、彼らの手かかれば、それらは美味しいセゾンになります。もちろんセゾンイーストも彼ら自身で採取・培養した門外不出のオリジナル。
ワイルドイースト特有の酸味の主張もありながら、味わいはドライでバランスがある。伝統的なベルギービールへのリスペクトを持ちつつ、幅広い原料や醸造技術を駆使し、つくり出される彼らのオリジナリティ溢れるビールは飲む人を魅了し虜にする。

FairIsle_Can_glass

Fair Isleの哲学は、ワシントン州の大自然の美しさや多様性を、自分たちのビールを通じて、飲む人へと伝えること。

彼らの大切にしているバラードビールのおいしさ、歴史、文化、そしてそれらを育む豊かな自然。

世界はとても広いですが、Fair Isleのビールがある場所なら、
そうここ日本でもバラード地区へ旅をせずとも、彼の地へ思いを馳せる旅ができるのです。

ぜひ、私たちとFair Isleのビールで、その旅に出かけてみてみませんか。

FairIsle_カレンダー
Fair Isle Brewing(フェアアイル ブルーイング)について

OXBOW Tim氏来日!! タイタンズにて『OXBOW & FRIENDS』イベント開催!

472579788_3860822210835678_6061101453254992208_n

7F1120CA-DF92-4522-9610-E77BD9739179_1_102_o

『OXBOW & FRIENDS』

OxbowからTimが来日! この度、豪華フレンズがタイタンズに大集合してくださります。
各社様よりスペシャルビールがラインナップ!2025年初イベント、ぜひ乾杯しましょう?

2025/1/10(FRI)15:00 OPEN
at Titans

OXBOW and…
SHIGA KOGEN
MINOH BEER
YOROCCO BEER
GODSPEED
DEVILCRAFT
WEST COAST

Special beers and the brewers in the house?

HIGH REFLECTIONS

BM_IG_HighReflections_6
HIGH REFLECTIONS

トラディショナルなウエストコーストIPAらしく、クリーンな苦みとモルトのキャラクターが光るベースに、ダンクでパイニーな鮮烈なアロマを乗せたHigh Reflections。ブルワー曰く、ワールプールホップにCitraを使うことでしっかりとしたシトラシーな香りの基盤を作り、そこにドライホップでMosaic、Chinook、Simcoeを投入しベリーやグレープフルーツ、松の爽快なキャラクターを作り上げました。

-AQ Bevolution-

COOL RIVER

BM_IG_Cool River2
COOL RIVER

明るい液色、爽やかなモルト香、そして後に引くシャープなビタネス。Burnt Millの真骨頂なスタイルのこのウエストコーストペールエールには、CitraとEl Doradoがメインのホップとして使用されています。シトラスフルーツと樹脂のはっきりとした輪郭のアロマに、少量足したChinookがグレープフルーツの香りを加えてデリシャスに仕上がりました!

-AQ Bevolution-

GREAT PLAINS

BM_IG_GreatPlains2_4.8
GREAT PLAINS

ドイツの伝統的なヘーフェヴァイツェンのバナナやクローブ香を抑え、ホップのキャラクターを強調したビアスタイルで好まれるアメリカンウィートエール。ペールモルト、小麦、そして麦の優しい香ばしさを演出するために少量加えたデキストリンモルト。そこに代表的なアメリカンホップCitra、Amarillo、Cascadeの3種をあしらい、シトラシーなアロマのビールに仕上げました。

-AQ Bevolution-

FUJI DAWN

BM_IG_FujiDawn2_6
FUJI DAWN

イギリスはサフォークのBurnt Mill BreweryからAQベボリューション12周年を祝う贈り物!
Fuji DawnはBurnt Millでは初となるレッドライIPA。深い赤褐色のビールは富士山での夜明けを表現しています。Simcoe、Centennial、Columbusのクラシカルなホップスからなるシトラシーでパイニーなアロマに、ライ麦のスパイシーな香りが美しく混じり合いました。フィニッシュはシャープなビタネス。麦のコクとホップ&ライの挑発的なアロマがクセになること間違いなしのIPA!

-AQ Bevolution-