Oba

Oba_Can_Glass
Oba

ドライで明るいベースビールに赤紫蘇の葉を浸し、モンモランシーチェリーを投入して再発酵しました。金色だった液体は紫蘇とチェリーの深く美しい赤色のオーブを纏い、トロピカルフルーツや新緑の森の芳しい香りを放ちます。Fair Isleチームも、ぜひ日本のドリンカーに飲んでほしいと話す自信作。

-AQ Bevolution-

SOTTO VOCE


SOTTO VOCE

マスカット果汁をブレンドし、36ヶ月熟成させた混合発酵ファームハウスエール、ソット・ヴォーチェ。強すぎない酸味にやさしいブドウの香り、ドライなフィニッシュ。繊細な複雑さとワインのようなエレガントさは、静かな夜にぴったりです。

– AQ Bevolution –

FANTASTIC PLANET


FANTASTIC PLANET

乾燥させたカモミール、レッドクローバーと共に醸造したベースビールをブラックベリーとラズベリーで熟成、メイン州産のワイルドフラワーのはちみつでコンディショニングを施した。ほのかな酸味があり、ファンキーさも楽しめるリフレッシングなビール。ゆっくりと発酵させ、丁寧に熟成させリリースされたこのビールは、Oxbowが農業、そして発酵を営む幸運に恵まれた土地の恵みへの感謝を表している。

– AQ Bevolution –

HEXEN


HEXEN

Oxbowの地元メイン州で栽培されたモルトと、ヨーロッパ産のホップとエルダーフラワーを使用した華やかなファームハウスエール。Oxbowの素晴らしい女性チームによって醸造された低アルコールでドリンカブルなプチ・セゾン。

– AQ Bevolution –

DREAM SEQUENCE


DREAM SEQUENCE

チェリーで樽熟成させたダークファームハウスエールと、プラムで熟成させ、スミレシロップで発酵させたベルジャンインペリアルスタウトの、他に類を見ないブレンド。ダークフルーツ、深みのあるフローラルな香り、樽、そしてOxbowに根付いた彼ら独自の酵母のキャラクターが、一口ごとに絡み合う。

– AQ Bevolution –

Colorful Colorado IPA

パイナップルや松、柑橘系アロマが多幸感を誘う
ホップとホップテルペンをたっぷり使った大胆でダンクなビール



パイナップル、パイン、柑橘類を思わせるホップのキャラクターに酔いしれる。完璧なバランスでドリンカブルなこのビールは、トレイルでも、ゲレンデでも、テラスでくつろぐときでも、どんな時も常備しておきたいIPA。
– AQ Bevolution –

Hopiness Is Mosaic


Hopiness Is Mosaic

モザイクホップ愛好者の皆様ご注目を!「モザイクホップを使用してビールを醸造することこそが幸せ!」とブルワーズコメントにも記すほど、モザイクだけにフォーカスしたWest Coast IPA。
5種類のモザイクホップ(Co2 Hop Extract、T-90 Pellete、Cryo、Incognito、Spectrum)を使用し、イーストには、Safale US-05をチョイスすることでクリーンな後味を演出している。モザイクのキャラクター、アロマを存分に堪能でき、クリスプでリフレッシングに飲み干せるおかわり必須なWest Coast IPAに仕上がった。

– AQ Bevolution –

Mango Hibiscus White Nitro

LH_Mango Hibiscus BW Nitro-Brand POS Posters
Mango Hibiscus White Nitro

ベルジャンホワイトのオレンジ、シトラス、ハーブの香りに、熟したマンゴーのほのかな甘さとハイビスカスの花のような香りがバランスよく融合。
ナイトロの注入により、滑らかでシルキーな口当たりが加わり、一口飲むごとに、爽やかで繊細な美味しさが広がります。

– AQ Bevolution –

Prince

Prince

Prince1
Prince

Prince2

ブラインドで飲んだら、ロゼワインと間違えそうなスパークリングセゾン、それがこのPrince!ワシントン州で育った、ローヌ品種ぶどうのグルナッシュ・ブラン、マルサンヌ、ムーヴェードルの搾りかすを再発酵させ、赤いベリーフルーツ、グアバ、ざくろの鮮やかな香りを醸し出しました。

-AQ Bevolution-

Almota

Almota
Almota

ビール造りにおけるFair Isleのモルトへのこだわりが見えるAlmota。アメリカ北西部で栽培されたチェコスタイルのピルスナーモルトとスペルト小麦で、心地良い麦の風味が特徴のベースを形成。そこにRed Russian WheatとPurple Egyptian Paleという2種類の麦芽化していない生麦を加え、田舎のパンのような香ばしさを持たせました。全体をオーク樽で熟成させている間に、ハウスイーストがゆっくりとストーンフルーツやメイヤーレモンのような味わいを創り上げました。

-AQ Bevolution-