▼AQ Bevolution×BLUE MAGIC!
/
『AQ MAGIC 2017』?
\
【日時】2017.11.26[Sun]
【場所】BLUE MAGIC(栃木県宇都宮市池上町3-8)
前回2015年に開催し大反響を呼んだ「AQ Bevolution」と「BLUE MAGIC」のコラボイベント『AQ MAGIC』の第2弾開催!
今回も、AQ BevolutionとBLUE MAGICのSPECIALなBEERが勢揃い!今回のイベントのためにAQ MAGICオリジナルコラボT-シャツもデザイン新たに数量限定にて作成!!
宇都宮に拠点のあるCRAFT BEERのインポーターとBREWERY & BEER PUBが起こす奇跡をとくとご堪能あれ!!!
来なきゃ損な時間が始まる。。。
投稿者: madoka
Original Raspberry Meringue Ice Cream Pie
BUXTON(バクストン)とコラボで醸造するアイスクリームシリーズの1つ。 レモンメレンゲに続く、バニラ、シュガー、乳糖で醸造したラズベリー使用の酸味の効いたビール。 ラズベリーの甘酸っぱいキャラクターに、モルトと爽やかなシトラスのバランスにより熟した果実の様な味わいに仕上がっています。
– AQ Europe –
Bianca Mango Lassi Gose
英Buxton Brewingとのコラボレーションビール。ヨーグルトを使用するインドの伝統的なドリンク「ラッシー」からインスパイアを受けたゴーゼスタイル。乳酸菌を使用することでヨールグルトのような爽やかな酸味を演出、マンゴーピューレのジューシー感、小麦の優しい口当たり、岩塩のミネラル感が抜群にマッチ。
– AQ Europe –
Mazarin
ペールエールの心地よさとホップの力強いキャラクターの絶妙なバランスを追求して造られた1杯。
複雑でしっかりした味わいのビールが良いビールとは限らない。そんなオムニポロの思想がちりばめられたエクストラスペシャルペールエール。
Stockholm Beer & Whisky Festival 2013 Gold Medal
– AQ Europe –
【終了】【メディア・業界向け】American Craft Beer Experience 2017オープニングイベント
【メディア・業界向け】American Craft Beer Experience 2017 オープニングイベント
アメリカンクラフトビア・エクスペリエンス東京開催に先駆けまして、メディア・業界向けイベントを開催いたします。
アメリカからブルワー達も参加いたしますので、ぜひお越しいただけましたら幸いです。
【日時】 2017年11月17日(金)14:00-16:30
【会場】 デビルクラフト浜松町
〒105-0013 東京都港区浜松町2丁目13−12
03-6435-8428
【参加費】 無料
※お名刺をご持参お願いします。
※お申し込み不要です。
******SPECIAL GUESTS******
Heretic Brewing
Fifty Fifty Brewing 他
問合せ先:
アメリカンクラフトビア・エクスペリエンス実行委員会
担当 坂本(株式会社AQ Bevolution)
info@aqbevolution.com
Facebookページ
Brewers Association/HP情報
【終了】アメリカンクラフトビールの祭典『American Craft Beer Experience Tokyo 2017』開催
American Craft Beer Experience 2017
アメリカンクラフトビア・エクスペリエンス2017
▼▽▼▽今年も開催!vol.3▽▼▽▼
『Come and experience real american beer festival!』
クラフトビール前線のアメリカンクラフトビールに特化した、東京の2 Daysビールの祭典。
各インポーター選りすぐりのビールはもちろん、現地からビールの造り手やエキスパートも来日しイベントを盛り上げます!
アメリカのソウルフードやミュージックと共にクオリティ高いアメリカのクラフトビールを経験し楽しみましょう!
■開催日:
2017年11月18日(土)13:00-19:00
2017年11月19日(日)12:00-18:00
■入場料:無料 Admission is free
■会場:竹芝ニューピアホール
〒105-0022
東京都港区海岸1丁目11−1 ニューピア竹芝ノースタワー
03-3578-0041
■出店ブルワリー:
・Evolution Brewery, John Knorr, Tom Knorr owners/founders/brothers
Imported by Five Good
・FiftyFifty Brewing Co, Andy Barr owner/founder/brewer Alicia owner/founder/wife
・Heretic Brewing Co, Jamil Zainasheff owner/founder/brewer
Imported by AQ Bevolution
・Schooner EXACT Brewing Co, Matt McClung owner/founder/brewer
Imported by Beer Cats
・Sound Brewery, Mark Hood & 3 others owner/founder/brewer
Imported by Evergreen Imports
・Three Weavers Brewing Co, Lynne Weaver owner/founder I
Imported by Nagano Trading
・Hopworks Urban Brewery, Christian Ettinger
Imported by Ezo
・Full Sail Brewing
Imported by Yuwa Trading importer
・Solvang Brewing Co, William Rodgers & Stephan Renfrow
・Hardywood Park Craft Brewery, Richard Miller/sales manager
■参加インポーター:
・AQ BEVOLUTION
・BEER CATS
・EZO BEER
・EVERGREEN IMPORTS
・FIVE GOOD
・NAGANO TRADING
・YUWA TRADING
■フード出店:
・BOND ST.KITCHEN
■ライブミュージック:
coming soon..!
■主催:
BREWERS ASSOCIATION(全米醸造協会)
アメリカンクラフトビアエクスペリエンス実行委員会
■協力:
東京クラフトビールマニア
–ボランティア受付中–
info.acbe.japan@gmail.comまでご希望の日程・お名前とご連絡先をお願いします。
–メディア関係お問合せ先–
アメリカンクラフトビアエクスペリエンス実行委員会
担当:坂本 info@aqbevolution.com
【終了】アメリカンクラフトビールの祭典『American Craft Beer Experience Osaka 2017』開催
アメリカンクラフトビールの祭典『American Craft Beer Experience Osaka 2017』開催
American Craft Beer Experience 2017 Osaka Party
アメリカンクラフトビア・エクスペリエンス2017 大阪パーティ
▼▽▼▽大阪会場!開催▽▼▽▼
『Come and experience real american beer festival!』
クラフトビール前線のアメリカンクラフトビールに特化した、大阪パーティ
各インポーター選りすぐりのビールはもちろん、現地からビールの造り手やエキスパートも来日しイベントを盛り上げます!
アメリカ村で開催のBig Beer Stepとのコラボレーション企画!敏腕DJのビートと美味しいフードと共に熱い1日を。
■開催日:2017年11月15日(水) 13:00-21:00
■入場料:無料 Admission is free
■会場:BIG STEP
〒542-0086
大阪市中央区西心斎橋1丁目6番14号
■主催:
BREWERS ASSOCIATION(全米醸造協会)
アメリカンクラフトビアエクスペリエンス実行委員会
■参加BREWERY
☆彡 Evolution Brewery
John Knorr、Tom Knorr owners/founders/brothers
Imported Five Good Jun Nakamura
☆彡FiftyFifty Brewing Co
Andy Barr owner/founder/brewer Alicia owner/founder/wife
Imported AQ Bevolution
☆彡Heretic Brewing Co,
Jamil Zainasheff owner/founder/brewer
Imported AQ Bevolution
☆彡Schooner EXACT Brewing Co,
Matt McClung owner/founder/brewer
Imported BEER CATS
☆彡Sound Brewery
Mark Hood and three others owner/founder/brewer
Yuwa Trading / Full Sail
Nagano Trading /
Firestone Walker
Sierra Nevada
Denver
Oskar Blues
Hardywood Park Brewery / Richard Miller
■Food
Agnes’ Portuguese Bake Shop café(アグネス・ポーチュギーズ ベイクショップ・カフェ)
Thai Food Lounge DEE(ディー) and more!
■セミナー企画
13:00~13:45
クラフトビールの基本的取り扱いと管理について 講師:CRAFT BEER BASE 谷 和
14:00~14;45
ビールサーバー機器の設置とメンテナンスから見た考え方について 講師:サンヨー厨機 竹本昌史
15:00~15:45
アメリカからのゲストを迎えてのQ&A MC: AQ Bevolution Albert Kuwano
■運営:
株式会社 CRAFT BEER BASE
Craft Beer Works Kamikaze
■協力:
BIG STEP
–ボランティア受付中–
info@craftbeerbase.com
–メディア関係お問合せ先–
アメリカンクラフトビアエクスペリエンス実行委員会
担当:坂本 info@aqbevolution.com
アメリカンクラフトビアエクスペリエンス実行委員会大阪会場
担当 : 谷 ai@craftbeerbase.com
【終了】『Omnipollo Rise! // オムニポーロナイト』コラボイベント開催!
オムニポーロxブラッセルビアプロジェクト新宿のコラボレーションイベント決定!
日時 2017年11月10日(金) 17:00 – 23:59
場所 ブラッセルズビアプロジェクト新宿
東京都渋谷区代々木2-20-16
Fuck Art Let’s Funk Up The Cranberries
Fuck Art Let’s Funk Up The Cranberries
【Fuck Artシリーズ】より。樽生にて初上陸。
タートでリフレッシング。ドライホッピングを施されたホップのアロマの爽やかさとブレタノマイセスを使用したファンキーさを持ち合わせた逸品。
ダークなクランベリーがアクセントのファームハウスセゾン。
Fuck Art This is Architecture
このビールは巨大なアーキテクチャのようで、そしてミニマル。ブレタノマイセスを使用したベルジャンスタイルテーブルビア。ピルスナーモルトとフレークオーツ由来の素朴なキャラクターと心地よいファンキーさを持つアーシーなブレットのアロマ、アメリカンホップの爽やかさが現れている。
– AQ Europe –