Meet the Brewer Brian Strumke from Stillwater® at Yellow Ape Craft “The Bottle Shop & The Kitchen”

meet the brewer brian strumke

Stillwater®のオーナー&マスターブルワーであるBrian Strumke氏が緊急来日。一般発売に先行し、日本初上陸のStillwater®をお楽しみいただく機会を、大阪・Yellow Ape Craft様で設けさせていただきます。
当日は新上陸ビール4種をオンタップ。
一定時間は試飲会の時間とさせていただき、オンタップ4種と缶商品をお試しいただけます。また、パッケージビールの販売(数量限定)もございます。
限られた時間ではございますが、皆様にお楽しみいただけますと幸いです。

とき:2022年12月22日(木)
時間:14:30〜17:00 試飲会(予約不要無料。どなた様もお越しいただけます)
17:00より通常営業
*Brian氏の来店は16:00頃を予定しております。(前後する可能性あり)

ON TAP BEER LIST

店頭販売予定パッケージ商品

試飲ビール一覧

12月9日 タイタンズ落語会 @ 9日市場

2022年12月9日タイタンズ大塚落語9日市場
2212_KIKUHIMW 2212_RIKYO2212_HIROKI2212_GACHAN2 2212_GEORGE

大塚駅タイタンズ ”9日市場” 落語会
2022年12月9日(金)3PM-9PMさて、いよいよ師走。2022年のトリを飾る9日市場は、なんとなんと! これはこれは「落語」で締めくくり!
笑って迎えたい新しい年。みなさんの大らかな楽しいムードで盛り上げに来て頂戴な。最後までぎっしり
楽しい9日市場に乞うご期待。12月9日金曜の夜は大塚タイタンズって予定にどーんとしっかり書いてね♡美味しいビールを飲みながらの落語鑑賞。落語が初めての方もぜひこの機会に。酔える笑える♪
笑門来福!個性のひかる話芸をお楽しみ頂けます。
前売りチケットもどうぞよろしく!下記QRコード参照 https://beertitans.com/林家きく姫(真打落語家) @kikuhime_hayashiya
テレビ朝日「東京サイト」案内役でお馴染み、多数のテレビ・ラジオ番組に出演されている落語家。楽しい人柄もとても魅力的な素敵な方です。クラフト ビールも気に入って頂けたようで、楽しく乾杯して頂けるはずです! 師匠はみなさんもご存知でしょう、あの笑点でお馴染みの林家木久扇さん。1987年林家木久蔵(現木久扇)に入門。2001年真打昇進。

瀧川鯉橋(真打落語家) #瀧川鯉橋
瀧川鯉昇一門から鯉橋さん!趣味は宴会、打ち上げ、路上ビール、酒という事のようで最高じゃないっスか!親近感のパーティPポー。先日インターネットで視聴させて頂いた際、自分(市場長)はドンピシャで笑笑笑最高かよ!早く生で聴きたいッス!2012年真打昇進。楽屋話など気になる話題はブログをチェック → https://blog.goo.ne.jp/rikyoh3194

林家ひろ木(真打落語家) @hayashiya.hiroki
きく姫さんと同じ一門。落語に三味線の二刀流!楽しみッスね〜♪ 書道四段に珠算一級、小学校教員免許までと多才です!わかり易く楽しい高座は幅広い世代に受け入れられています。笑いの殿堂と呼ばれる浅草演芸ホールでもトリを。2002年林家木久扇に入門。2017年真打昇進。

古間亭桀鴉-こかんていますからす-(野良の噺屋・料理人) @quechas
大塚駅北口のダイニングバーSWALLOWの料理番こと、がっちゃん。本人曰く野良の噺屋。芸歴は長く初舞台はおよそ20年前。自身で落語会を催し精力的に活動。料理の腕もピカイチ。美味しいスパニッシュのアテはワインが進む!料理と同じく味わい深く癖になりそうな(笑)お人柄、それゆえどんな面白い噺が飛び出すのか…。そして、アフター9日市場は、もちろんSWALLOWにGO♪ @dining_bar_swallow

George Cockle(DJ/音楽プロデユーサー/サーファー) @whatsupjapangeorge
明るく軽妙なボイストーンで、ラジオ番組等で活躍中。現在はInterFM「レイジー・サンデー」メインパーソナリティを。音楽とサーフィンをこよなく愛し、関する執筆も多くマルチな才能で活躍中。古今東西の音楽と文化と人間臭さをこよなく愛し日本と世界を結ぶ架け橋になりたいと願い、今日もボブ・マーリーを聞きながら波を探している・・・。(落語はなさりません)

? 9日市場は、クラフトビールと遊ぶパーティ。アクティヴィティやお買物、おつまみとビールを片手にグッドミュージックに身体を揺らしながら楽しいひとときを皆様と!毎月9日大塚Titans CraftBeer Taproom & Shopで開催。 @titans_craftbeer

? BEER by AQ Bevolution @aq_bevolution
? おつまみ 栄久餃子
? アレっとユリエのスープ @rockandroll_ipa

? Music & Book Exchange 自分のところにはもうなくてもいいけど、でも誰かに持っていてもらいたいような。無料であげる、物々交換やビールを奢る等、交換方法は自由。新しい出会いと交流の場に。

? みんな大好きMini Markets
ビスポークサンダル @chimachaemi_shoes
絵描きのTシャツ&コースター @kei_spbz
魅惑のKNEADING BACK ROLLER STICK @kneadingbrs
Tシャツ @unus.mundus.um

? Good Vibes Music
George Cockle (Special Guest)
猿山 / @ghettofunk01 /神ちゃん

? 市場長 @mt8mx @eriomanugana @raamen_skiski 神ちゃん(ゲスト市場長)

? INFO & 前売りチケット : タイタンズ 〒170-0005 東京都豊島区南大塚3-53-7

#AQbeer #AQbevolution #AQビール #タイタンズ #musicbookexchange #クラフトビール #大塚クラフトビール #ビールと遊ぶ #9日市場 #落語 #山手線落語会

2212_QR_titans

BAGBY BEER Tap Take Over @The World End

【 Bagby Beer x The World End 】
バグビービアタップテイクオーバー開催します!

AQbevolution_Bagby_theworldend

日本ではお目にかかることが少ない、Bagby Beer Companyが久しぶりに上陸?
上野・The World Endさんで5 Tap Take Over!
超レアグッズもご用意してますので、当日何らかの方法でGETできます!??

みなさんぜひぜひバグビービールを 堪能してください!

日時:11月3日(木)
営業時間:16:00〜23:30

バラエティ豊かなスタイルでお送りします?
おかわりだって大歓迎?

初登場?
?Bagby / Baron Von Awesome
Kolsch / 4.7%
Jeff Bagbyの確かな技術を持って醸されたケルシュ。彼の醸造するケルシュは世界中のトップブルワーからも定評を得るほどです。クリーンかつクリスプな味わいもさることながらほのかなホッピーさも併せ持つ。爽快感を纏いするすると喉を通り抜けていく心地よさに酔いしれます。

初登場&レア樽?
?Bagby / Like It A Latte
Sweet Stout with Coffee / 6.5%
Bagbyのブルワリーから車でおよそ20分に位置するJames Coffeeのコーヒーとカカオニブを使ったスウィートスタウト。焙煎仕立てのコーヒー豆、チョコレートとキャラメルの芳しいアロマ。

初登場?
?Bagby / Fancy Pants
German style Schwarzbier / 4.0%
ジャーマンスタイルダークラガー。ダークモルトのクリーンなフレーバーと軽いロースト香、スムースな飲み口でライトなボディ。

不動の人気?
?Bagby / Struggle Bus
American Extra Pale Ale / 4.3%
アマリロ・チヌック・カスケードの3種のホップを使用。クラシックなアメリカ産ホップのグレープフルーツや柑橘を思わせる鮮やかなアロマとスーパークリーンな飲み口が特徴。

初登場 & レア樽?
?Bagby / Golden Girl
Belgian style Golden Ale / 8.3%
淡く明るいカラーとは裏腹にアルコール度数はしっかり8.3%。ベルジャンイーストのフルーティ&スパイシーなアロマ。

American Craft Beer Halloween @ シトラバ中野店

シトラバ中野店KD&HR
【AQイベント情報】

今週末はシトラバ中野店様で14TAP ジャックさせていただきます?✨
とき: 10月29日(土)、30日(日)
時間: 12:00〜23:30
場所: シトラバ中野店 @citraba_nakano

Knee DeepとHereticよりそれぞれ7液種が開栓!
ラガーからクアッドIPAまでご用意してます!2日間で全種制覇してください??
当日は尚山さんの仮装も…???‍♀️??‍♂️

—–店舗様イベントページより—–

今月月末はハロウィーーーーン?ということで
(元々はそんなの関係なくイベントがやりたかっただけなんだけど)
Trick or Treat? ならぬ
Trick or Beer?なイベント開催です!

つなぐビールはAQ Bevolution さんにご協力いただいてHeretic Brewing VS Knee Deep Brewingのタイマンイベント!

両ブルワリー共に7タップづつ繋ぎます!
ラガー2種、サワーエール2種
そしてIPAはなんと10種!!
定番のもの最近初入荷したのもの、フルーツIPA、トリプルIPA、なんとクワッドIPAまで!!
ラインナップは後日またアップします!

胸を期待でかぼちゃみたいに膨らませて待っててね!

ミニマーケット「9日市場」開催! @ Titans

9日市場
毎月9日! 今月も9日市場。

10/9 日曜日 1PM開店 入場無料
会場:山手線大塚駅0分のタイタンズ

FOOD & BEER :
Jerk Chicken @jahjahchicken
New Tokyo Hops @newtokyohops
Guest Beer & Beerman ヒラガラガ @crancbeer
Cannabinoid Shot @tokyo_mooon_official
No Seeds No Stems @kneedeepbrewingco
Kick Back @drakesbeer
Ital Stew @raamen_skiski

??Music & Book Exchange :
音と文字にまつわる物々交換。自分のところにはもうなくてもいいけど、でも誰かに持っていてもらいたいような。本や音楽に関するものをお持ちください。無料であげる、物々交換やビールを奢る等、交換方法は自由。新しい出会いと交流をお楽しみください。

?みんな大好きMini Markets :
CBD/CBNなどカンナビノイド製品 @tokyo_mooon_official
CBDコスメ @ru_withlove
職人のビスポークサンダル @chimachaemi_shoes

?Music :
Blunt @bluntelosito
Dj AYAKO
Saruyama
がちゃん @ghettofunk01
神ちゃん
@mikekulyk (Live)

ニーディープ
?Featured AQビール @aq_bevolution
?Knee Deep/ No SEEDS NO STEMS Triple IPA ABV10
にごりのないキレキレのWest Coast IPA。パイニィな風味とパレットレッカー寸止めのビタネスに40代初老の方々からご好評頂いております。大きさを競いがちな男性を悦ばせてあげられそうな大容量568mlロング缶でぇす。ネーミングの怪しさにピンと来た紳士淑女のみなさん、ダンクなあのフレイバーをプゥーんと漂わせて誘っているので一緒にチルしてあげて下さい〜 @kneedeepbrewingco

?Drake’s/ Kick Back IPA Session IPA ABV4.3
友達と話していたら、いつまでも話題が途切れることなく気がついたら朝でした。って時などに最適なSession IPA。喋りすぎでカラカラになった喉やそうではない場合のあらゆるカラカラの口にもすんなり馴染む飲みやすさ。シトラスの風味がこれまたアントラージュで気持ちをリラックスしてくれそうです。@drakesbeer

By the glass : Drake’s #advancedoak
?バレルエイジングシリーズThe Advanced Oakから

?‍?‍?‍?市場長 :
@mt8mx
@eriomanugana
@raamen_skiski

『静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022』にAQベボリューションとして出店いたします

DE506E48-9B14-4EFA-BDAF-BE30154249AC
【静岡クラフトビール&ウイスキーフェア2022】
■開催日時
10月8日(土)9日(日) 11:00~17:00

■開催場所
『駿府城公園』
静岡市葵区駿府城公園1-1 (JR静岡駅から徒歩10分)
※雨天決行、台風・荒天の場合は中止

■参加費用
入場無料
イベント内でのご飲食はチケット制となります
※会場内にチケット販売ブースあり
※フェア会場内にはペットを連れての入場不可

■主催
静岡クラフトビール&ウイスキーフェア実行委員会2022
@wcbshizuoka @shizuoka_distillery @aoibrewing

⚠️飲酒運転や、20歳未満の方の飲酒は法律で禁止されています。ご来場の際はお気をつけください。
⚠️各ブースにて身分証等で年齢を確認させていただく場合があります。何卒ご了承ください。

■AQ Line Up
IMG_6324
– Knee Deep Brewing –
Breaking Bud IPA
Lupuilin River IIPA
Tahoe Deep IIPA
Hola Senor
Deep Haze
Deep Clarity

fast fashion - logo
– Fast Fashion –
Elegia (west coast IPA)
Cash Grab(Hazy IPA)
Reality is an Atmosphere(Belgian Pale Ale)
Commercial Break (DDH IPA)

♪ビアフェストで乾杯♪9/10-11は『AQ & FRIENDS BEER REVOLUTION』だよ!

イベント告知画像AQ BEVOLUTIONはおかげ様で今年10周年!!ビアフェストで乾杯!

『AQ & FRIENDS BEER REVOLUTION』開催!

クラフトビアインポーターAQベボリューション10周年記念・ビアフェスト『AQ & FRIENDS BEER REVOLUTION』開催♪
国内外からブルワー・オーナー達が集結!オープンエアーで楽しめる?美味しいビール、フード、ライブミュージックで盛り上がろう???
喉カラカラにしてご来場ください!

■イベント名
『AQ & FRIENDS BEER REVOLUTION』

■主催
株式会社AQベボリューション

■協力
Titans
Beer-Ma
カメイドクロック

■日時:
9月10日(土)12:00〜18:00
9月11日(日)12:00〜18:00

■会場 : カメイドクロック(中庭広場/野外会場)
東京都江東区亀戸6丁目31−6
JR総武線「亀戸」駅東口 徒歩2分

■参加ブルワリー

☆AQベボリューション輸入ブルワリー
Burnt Mill Brewery (イギリス)オーナーCharles O’Reilly氏来日
Heretic Brewing (アメリカ)ヘッドブルワー Andrew Conlon氏来日
Knee Deep Brewing (アメリカ)ヘッドブルワー Dean Roberts氏来日
Stillwater Artisanal (アメリカ)オーナーブルワーBrian Strumke氏来日
Fast Fashion (アメリカ)(G) オーナーブルワーBrian Strumke氏来日
Drake’s (アメリカ)(B)
Oxbow(アメリカ)(B)
※(B)ビールのみ(G)ゲストブルワーのみ

☆国内ブルワリー
DevilCraft Brewery (東京)オーナーブルワーSmokin’ Mookie(Mike Grant氏)
Kyoto Brewing Company (京都)オーナーBenjamin Falck氏、Paul Speed氏
箕面ビール (大阪)オーナーブルワー大下 香緒里氏
麦雑穀工房マイクロブルワリー(埼玉)オーナーブルワー鈴木 等氏
West Coast Brewing (静岡)オーナーDerrek Buston氏

■フード
カメイドクロック1階 横丁飲食店舗がキッチンカーで出店予定!
ビアフェス限定の特別メニューをビールと共にご賞味いただけます。

■ご案内情報
Instagram: @aq_bevolution
ハッシュタグ:#beerrevolution #AQbeer
イベントページ: Facebookイベントぺージ

Tshirt
■お得な前売りチケット
注意:9/7 23:59まで??
♪チケット詳細:お得過ぎるかも!?な特権付き前売りチケット販売中

【当日買うより¥300お得!】ビアチケット5枚+リユースカップ ¥3,000 税込
【当日買うより¥300お得!】ビアチケット5枚+リユースカップ +Tシャツ ¥5,000 税込
【当日買うより¥1500お得!】ビアチケット10枚+リユースカップ ¥5,000 税込
【当日買うより¥1500お得!】ビアチケット10枚+リユースカップ+Tシャツ ¥7,000 税込

♪ビールチケット引き換え場所:
・TITANS(東京都豊島区)
・びあマ亀戸店(東京都江東区)
・びあマ北千住店(東京都足立区)
・びあマ神田店(東京都千代田区)
・DevilCraft 浜松町(東京都港区)
・麦雑穀工房(埼玉県小川町)
・12 -Twelve-(静岡県静岡市)
・箕面ビールWarehouse(大阪府箕面)
・京都醸造タップルーム(京都府京都市)
・イベント会場(KAMEIDO CLOCK)当日

※イベント当日のチケット引き換えは混雑が予想されるため、上記のお近くの店舗であらかじめのお引き換えをお勧めします。(待たずに飲める!)
※上記店舗でのチケット引き換えは9月9日の各店舗営業時間内まで可能です。それ以降は当日イベント会場でお引き換えください。

22-09 AQ Team All
〜 おかげ様でAQベボリューションは創業10周年! 〜

When AQ started 10 years ago America had only 2000 breweries (now heading to 10,000) and Japan had less than 200 (now about 700) Craft beer came in bottles, and big bottles were the norm for high alc beers. Nobody knew what a hazy was or what a pastry stout was. AQ started out trying to get Japanese drinkers to give up macro lager and drink craft beer with flavor and color. Now there are so many good craft lagers out there, nothing like a great craft Pils at the end of a workday, right! So much has changed in the last 10 years, but what hasn’t changed is our commitment to bring real, independent, and top quality craft beer to Japan. And what also hasn’t changed is your support for us. We are forever grateful that you have supported us from the beginning and still support us now 10 years later. We thank you all from the bottom of our hearts. Let’s all drink great craft beer together 10 years from now, too! Cheers to all of you!

当初AQベボリューションを創設した10年前、ブルワリーはアメリカで僅か2000か所(現在は10,000を超えています)、そして日本は200か所以下(現在は約700ほど)でした。クラフトビールは瓶入りで登場し、大きな瓶はハイアルコールビールの標準でした。誰もヘイジーとは何か、ペストリースタウトとは何かを知りませんでした。

AQは、日本のドリンカーの皆さまにマクロラガー(大衆のための黄色いラガー)ではなく、フレーバーと色のあるクラフトビールを飲んでもらうために始まりました。今は本当にたくさんのクラフトラガーが出されていますが、1日の終わりに飲むクラフトピルスほど最高のものはないですよね!

この10年で多くのことが変わりましたが、私たちのコミットメントである、real(本物の), independent(独立した), top quality(最高品質の)のクラフトビールをお持ちするということに変わりはありません。そして、皆さまが私たちをサポートしてくださっていることに変わりはありません。

創業当初からご愛顧いただき、10年経った今でも変わらずご愛顧いただき本当にありがとうございます。心の底から感謝申し上げます。これから先10年も、素晴らしいクラフトビールを一緒に飲んでいきましょう!
皆さまに乾杯の気持ちを込めて!

AQベボリューション
桑野アルバート
スタッフ一同

『TACHIKAWA LOPPIS summer side 2022 北欧マルシェ』

TACHIKAWA『TACHIKAWA LOPPIS summer side 2022 北欧マルシェ』にAQベボリューションとして出店いたします。Omnipolloビールをご提供予定です!

こころ、からだ、躍りだす。
青い空、緑の大地、夏色のウェルビーイング。

日時:2022年7月16日・17日・18日(月) 11:00-17:00

場所:GREEN SPRINGS街区内​ 〒190-0014 東京都立川市緑町3番1

公式HP

 

『TOKYO GYOZA COLLECTION』に餃子&ビールを出品いたします!

GYOZA

『TOKYO GYOZA COLLECTION』

■日時:2022年7月6日(水)

15:00〜19:00(SOCIO開門16:45予定)
※青赤パークへの入場とラストオーダーは営業終了5分前となります。

■場所:味の素スタジアム北側広場(あじペン®広場)

※青赤パークは入場前(開門前)からご利用できます。
※入場後も再入場ゲートからご利用可能です。

2022 明治安田生命J1リーグ 第20節 vs 北海道コンサドーレ札幌(19:00キックオフ)の青赤パークにて「TOKYO GYOZA COLLECTION」に餃子&ビールにて出店いたします!さまざまな種類の餃子と当日限定ビールで、暑い夏をお楽しみいただけます。

公式HP