Strata Dust

ビールをジューシーに仕上げるImperial A38イーストと最高のタッグ!

STRATA DUST

毎回人気が高いHazy IPAのDustシリーズからStrata Dustの再入荷。
オレゴン州産のフレッシュなホップStrataと酵母にImperial A38を用い、オレンジ、パイナップル、マンゴーの濃厚なアロマを惜しみなく発揮させたジューシーな人気作。

– AQ Bevolution –

Small Wonder Dust

2024年ワールドビアカップ
「ジューシー/ヘイジー ペールエール部門」銀賞受賞

Small Wonder Dust (3)

シムコーホップとストラータホップのスーパーコンビが織りなす、驚異のハーモニーをぜひご体感あれ!ホップスからのパワフルなアロマと風味は一口ごとに層を織り成し、あなたの味覚を満足させること間違いなし。ジューシーなマンゴーやパイナップル、パッションフルーツの鮮やかな香りはもはやトロピカルパラダイス。そして、味わいの渦に巻き込まれるかのうような滑らかな舌触り。気がつけば、あっという間にグラスは空っぽ、気分は満足!

– AQ Bevolution –

Simcoe Stampede

ホップをかき混ぜて大暴れさせた!? 飲んで体感してみて!

SimcoeStampede

「Stampede = 暴走、殺到、押し寄せる。」IPAファンならこのビール名「Simcoe Stampede」を見て飲まないわけがない。レシピは長年ベアボトルでヘッドブルワーを務めた”マジック”(現在は別ブルワリーに在籍)。ブルワーズコメントでも、「ホップをかき混ぜて大暴れさせた!」と記載するほど。シムコーをメインにモザイク、シトラ、そしてカシミアを掛け合わせた。缶を開けた瞬間、グラスに注いだ瞬間からパイニーでグラッシーなアロマが炸裂し、飲む前から心弾む。飲み進めるごとにホップスが体内に殺到する快感をぜひご体感あれ!

– AQ Bevolution –

Freshly Berried

暑い夏のビール!
いちごの爽やかさ & よい塩梅の塩味が次の一口へ誘う心地良さ

FreshlyBerried-Hand5

ピンクヒマラヤンソルト、コリアンダーシードと地元農家のいちごをたっぷりと!ほんのりとした甘さと調和する爽やかな酸味とみずみずしい香りに気持ちが華やぎます。

ドイツのゴスラーという小さな街で生まれたと言われるクラシックなビアスタイル「ゴーゼ」をBarebottle流にポップにアレンジ。

– AQ Bevolution –

Juicy Couture

Juicy Couture Cans
Juicy Couture

シトラ、モザイク、シムコーが三位一体となり、エルドラドホップとともに柑橘のジューシーなキャラクターを力強く引き立てたいるのが、このジューシークチュール。柑橘果実の果肉から溢れ出る甘く、シトラシーなジュースのテイスト、そして嫌味のないトロピカルな辛味とパイニーさが味わいにエッヂを効かせている。BarebottleのヘイジーIPAの中で最も完璧なバランスが取れたひとつだと言える自信作!一口ごとに熟したパイナップルが層を成し、心地よくすっきり飲み干すことができるヘイジーIPA。

– AQ Bevolution –

Kayaker’s Cove

KayakersCove-FullLabelMockup
Kayaker’s Cove

「A Rice Lager meets West Coast IPA」
ベアボトルファンならお馴染みの弊社AQとのコラボセッションIPA「Sunset Sessions」とベアボトルタップルームで人気が高まるライスラガー「Kyoto Crush」の良いとこ取りをしたビールだと話すオーナーのレスター氏。爽やかでクラッシャブルだけでなく、使用した4種のホップ(Talus,Citra,Nelson Sauvin,Peacharine)のキャラクターもしっかりと楽しむことができる。ラガー好きもIPA好きも虜になること間違いなし!
“Rates & Barrels”という野球に関するポッドキャストのパーソナリティとのコラボレーションに因み、「Kayaker’s Cove」は地元のメージャーリーグチームSFジャイアンツとMcCovey Cove(サンフランシスコ湾のニックネーム)に敬意を表したビール。

– AQ Bevolution –

Campione

2.0 Campione - Can
Campione

4種類のノーブルホップ(Warrior,German Traditional,Saphir,Spalter Select)由来の爽やかなアロマとクリスプなモルトのキャラクターを楽しめるイタリアンピルスナー。イタリア語でチャンピオンの意味を持つこのビールは、2021年のホームブルワーコンペティションの優勝者Damien Jones氏のレシピを起用し、まさに”Campione !”。 日頃より缶ラベルにレシピを載せるBarebottleらしく、ホームブルーイング カルチャーをバックアップする活動の一端ともいえる。

– AQ Bevolution –

Unicorn Dust

Unicorn Dust Label 6.4
Unicorn Dust

Barebottleの大人気定番ヘイジーIPA。レシピは昨年も日本に遊びに来てくれた、Barebottleオーナーのレスターコガ氏!口当たりは非常に軽くてスムースでありながら、アロマは濃厚。クラシカルなMosaicとCitraホップに、AzaccaとHuel Melonを加えることで香りは飛躍的に変化!そこにほんの少し投入したラクトースが、トロピカルホップスの特徴をより一層引き立たせます。

– AQ Bevolution –

Riwaka Wizard

RiwakaWizard-FullLabelMock2
Riwaka Wizard

ニュースクールとオールドスクール、両方のウエストコーストIPAの特徴に重きを置いたこのビール。ダンクな風味を引き出す、リワカとニュージーランド産のカスケードホップにモザイククライオを使用。ホップのキャラクターを輝かせるためにベースモルトは65%をピルスナーモルトを使用し、オールドスクールウエストコーストIPAの、強い苦味に樹脂感、グレープフルーツの香りが感じられる。マジカルなニュージーランドのホップをたくさん使い、魔法の準備は完了!!

– AQ Bevolution –

Mango Flossi

Mango Flossi Label
Mango Flossi

クリーミーなラクトースとバニラの濃厚なボディ、マンゴーの風味にホップから感じるタマリンドのようなスパイス感、リフレッシングなゴーゼ、この一杯に全て詰まっている。
複雑でありながら、シンプルに楽しく味わえる他に類を見ないビール。

– AQ Bevolution –