Kunekune
日本の水田や河原に伝わる怪談、「くねくね」にインスパイアを受けて!
オゴポゴが得意としている爽やかでクリアーなテイストを体現したドライでクリスプなライスラガーの極み。全てのバランスが完璧で心地良い。素直にいつまでもゴクゴクと飲んでいたい一杯。
– AQ Bevolution –
Kunekune
日本の水田や河原に伝わる怪談、「くねくね」にインスパイアを受けて!
オゴポゴが得意としている爽やかでクリアーなテイストを体現したドライでクリスプなライスラガーの極み。全てのバランスが完璧で心地良い。素直にいつまでもゴクゴクと飲んでいたい一杯。
– AQ Bevolution –
Unicorn Dust
Barebottleの大人気定番ヘイジーIPA。レシピは昨年も日本に遊びに来てくれた、Barebottleオーナーのレスターコガ氏!口当たりは非常に軽くてスムースでありながら、アロマは濃厚。クラシカルなMosaicとCitraホップに、AzaccaとHuel Melonを加えることで香りは飛躍的に変化!そこにほんの少し投入したラクトースが、トロピカルホップスの特徴をより一層引き立たせます。
– AQ Bevolution –
Riwaka Wizard
ニュースクールとオールドスクール、両方のウエストコーストIPAの特徴に重きを置いたこのビール。ダンクな風味を引き出す、リワカとニュージーランド産のカスケードホップにモザイククライオを使用。ホップのキャラクターを輝かせるためにベースモルトは65%をピルスナーモルトを使用し、オールドスクールウエストコーストIPAの、強い苦味に樹脂感、グレープフルーツの香りが感じられる。マジカルなニュージーランドのホップをたくさん使い、魔法の準備は完了!!
– AQ Bevolution –
Mango Flossi
クリーミーなラクトースとバニラの濃厚なボディ、マンゴーの風味にホップから感じるタマリンドのようなスパイス感、リフレッシングなゴーゼ、この一杯に全て詰まっている。
複雑でありながら、シンプルに楽しく味わえる他に類を見ないビール。
– AQ Bevolution –
Mosaic Microgreens
何度も大きく進化し、今も進化し続けているモザイクマイクログリーンズ。完熟トロピカルフルーツな風味とストラタ、シムコーの樹脂感が、このビールをとても飲みやすくとてもバランスの良いビールに仕上げている。トロピカル パッション フルーツ、パイナップル、熟したマンゴー、ゼスティオレンジなど、さまざまなフルーツの風味が詰まったホップ使いが光る一杯。
– AQ Bevolution –
Any Beans Necessary
コーヒー、ビールどちらかの愛好家の方にはぜひこのビールを!ビールとワインの他に、自社でコーヒー豆を焙煎するベアボトルの自信作。レシピはオーナーであるレスター・コガ氏。新鮮なコーヒー豆(Ethiopia Sidamo/Costa Rica Rosa Linda/Nicaragua Los Pinos)とバニラビーンズを丸ごと使用し発酵を施した、ゴールデンエール。ブロンドカラーの液体からふわっと香るローストナッツやコーヒー、チョコレートのアロマが多くの人を魅了する。
– AQ Bevolution –
Sunset Sessions
AQベボリューション12周年を祝して、Team Barebottleが特別醸造!
NZ産リワカホップと米・オレゴン州のストラータホップを掛け合わせ、モルトには American 2 rowとWeyermann Pilsnerを使用しました。
また、ベアボトルの一部のビールでも使用されている、奈良県産の白麹も使用するという日本にルーツがあるレスター氏のこだわりも光ります。
熟す前のパッションフルーツやストラータホップ由来のタンジェリンやマンゴーの香りが層を成し、まるでホップブーケを手にしているかのような芳醇な香りが広がります。
ドライ且つクリスプなボディがさらにホップのキャラクターを際立たせ、セッショナブルなのにパンチ力抜群!バランス良し!まさにたくさん飲むために作られたレスター一押しビールが完成しました。
– AQ Bevolution –
You Can’t Handle the Juice
柔らかな酸味のグレープフルーツとオレンジの香りに、滑らかで甘い味わいが後からやってくる!
柑橘類の他に、桃のようなフルーティなヒントもあり、ジューシーでさっぱりとしたNew England Double IPA!もはやこのジューシーさは誰にも止められない!!
AQ Bevolution
ヘレティックのベルジャンスタイルはなんとBlonde Aleにタンジェリンの掛け合わせ!フルフレイバーなタンジェリンの風味が絶妙にマッチした、新感覚なカクテルを思わせるような、ラグジュアリーな雰囲気のあるハイブリットスタイル。
Heretic IPA
ブルワリー名を冠とする新定番IPA!このヘレティックIPAは、トロピカルフルーツ、柑橘類、松の大胆なアロマとフレーバーにフォーカスし、バランスのとれた苦味のバックボーンで、至極飲みやすい仕上がり。晴れた日には、このビールを片手に公園の芝生やビーチの砂浜の上でお楽しみください!
-AQ Bevolution-