Heretic Pale Ale

HRHR_PaleAle
Heretic Pale Ale

Hereticの名を冠する新定番Pale Ale!現代の醸造において、ホップ生産者は多種多様な素晴らしいホップを生み出してきました。
このPale Aleは、トロピカルフルーツ、柑橘類、松の大胆なアロマとフレーバーにフォーカスし、バランスのとれた苦味のバックボーンでありながら、IPAより飲みやすい仕上がり。ドリンカーが、さらにゴクゴク飲めるPale Aleが完成しました。

-AQ Bevolution-

Juicier Than Thou

マンゴー入り!大人向けの甘さ控えめ、トロピカルなビール

HRHR_JTT473
Juicier Than Thou

未体験のジューシーがここに!通常のIPAの3倍のホップを使用。そこにたっぷりのマンゴーを投入し、さらにジューシーかつフルーティ。
まさに”Juicier Than Thou!!御社様よりジューシーでございます。と丁重ながらも挑発的なHreticの声。お口の中がホップとマンゴーのトロピカルフレーバーでパラダイス!

AQ Bevolution

Heretic Lager

ドイツ産のビールに引けをとらない。ジャーマンスタイルを忠実に表現した正統派な味わい

HRHR_Lager
Heretic lager

私たちはもちろん、ボールドであったり、ホップモンスターであったり、”ジャイアントな”バレルエイジスタウトのビールは大好きですが、それでもやっぱりクリーンで美味しくて、バランスのあるラガーを愛しています。
このラガーは、伝統的なドイツのヘレスラガー。素晴らしいドイツ産のモルト、ホップ、イーストそして地元の美しい水だけで醸造。プロースト!

Classic German-style Munich Helles. As much as we love bold, in-your-face hop monsters and giant barrel-aged stouts, we still enjoy drinking a clean, delicate, balanced lager. We brew our Heretic Lager in the traditional style of a Munich Helles using only the finest German malt, hops, yeast and our wonderful local water. Prost!

– AQ Bevolution –

Shallow Grave Porter

ドライな口当たり & ほろ苦なアロマが凛々しい。キャラメルやダークチョコレートのモルトの風味

HRHR_ShallowGrave
Shallow Grave Porter

シャロウ グレイヴは、リッチなチョコレートとキャラメルモルトのキャラクターがあるダークエール。
見た目はグラスの向こうが見えないほど漆黒ですが、思いの外、ドライでスムースな飲みくちです。パイントをあっという間に空にします。
一口進めるごとに、温かみのある舌触りとモルトの甘さが感じられ、世界最高峰とも言える上質なポーターです。

ヘレティック シャロウグレイブHeretic Shallow Grave

Sweet Lullaby

SweetLullaby
Sweet Lullaby

淡いピンク色の美しい液体のこのSweet Lullabyは、複数の酵母で醸したミックスファーメンテションのファームハウスエール。Oxbow Brewingの地元メイン州産の桃、ぶどう、チェリーを入れて樽熟成を施しました。

– AQ Bevolution –

Ladera

Ladera
Ladera

マリーゴールドの花、コリアンダー、ホワイトセージを使って醸造されたLaderaは、ライムとグレープフルーツジュースをブレンドし、アガベで熟成、ミックスファーメンテーションさせたファームハウスエール。

– AQ Bevolution –

Cosmic Meadows

CosmicMeadows
Cosmic Meadows

メイン州の花の蜂蜜、カモミール、レモンの皮を加えたファームハウスエールの発酵後にトラミネットグレープの果汁とブレンドし醸造。ブドウの香りに、ビールの柔らかなハーブ、蜂蜜発酵の花の香り、レモンの皮がもたらす鮮やかな香りが加わり、非常にバランスのとれた軽やかなビールに仕上がりました。

– AQ Bevolution –

Creature Double Feature

Creature Double Feature
Creature Double Feature

Ogopogo Brewing 6周年を記念した特別醸造ビール!ジョージア州のCreature Comforts Brewingとのコラボレーションで生まれたこのホッピーピルスナーにはSimcoeとCometホップスがたっぷりと使用されています。アーシーで青々としたフレッシュなホップ香る一杯で、ゴクゴクと爽快。オゴポゴに乾杯!

– AQ Bevolution –

Mountain Shine

MountainShine
Mountain Shine

ホップ農家Yakima Quality Hopsとのコラボレーション!アイダホ州のセントジョーバレーで自生が確認され、2021年頃から栽培が始まったElaniホップをフィーチャー。Yakima Quality Hops社のフラッグシップホップでもあるElaniはパイナップル、グアバ、ライム、白桃やオレンジのアロマが特徴的でまさにヘイジーIPAにぴったり。トロピカルフルーツのジューシーさ溢れるこのMountain Shineをお楽しみください!

– AQ Bevolution –

Cherry Paulie

CherryPaullie_Can_Glass
Cherry Paulie

ほろ苦いチョコレート、コーヒー、デーツの味わいが特徴的なダークセゾン「Paulie」に、地元のモンモランシーチェリーを投入して再発酵しました。ブラックラガーを彷彿とさせるようなモルティな風味に、チェリーの酸味や瑞々しさが加わりバランス良くセッショナブルな飲み物に進化しました。ビールが温まるにつれて新鮮なフルーツの風味が前面に浮かび上がってくるので、飲みたい気持ちをグッと抑えてゆっくりと楽しんで頂きたい一杯です。

-AQ Bevolution-