Happy St.Patricks Dayパブクロールしました!

Left Hand x セントパトリックデー初のイベントは六本木から。
image
@ Abbot’s Choice ROPPONGI

お次はシャムロック六本木にて!
レフトハンド
グラスGETおめでとうございます!

ポールスターピルスナー
Polester Pilsnerで喉の渇きを癒し..

セントパトリックデー
次のお店へ!
駅まで向かっている最中も緑を身に付けた仲間たちとハイタッチ?

来年もさらに盛り上がりを見せるセントパトリックスデーにご期待下さい!

Petit Rouge

PetitRouge
鮮やかなルージュの色味が美しく、クランベリーを思わせるフルーティーでフローラルなアロマが特徴。
ハイビスカスフラワー由来の絶妙な酸味とベルジャン酵母のスパイシーさが絶妙。ビールの中に花開く、セッショナブルでリフレッシュできる一杯です。

Go ahead, hold it up to the light. Super cool color, right? That is all from the hibiscus flowers. We brew a sessionable Belgian blonde ale and then abuse it with an insane amount of hibiscus. It gives the beer that red color and a wonderful tart cranberry/pomegranate fruitiness. Wow, who would have thought flowers in beer would be so awesome.
-AQ Bevolution-
-keg-

3/17 LEFT HAND St Patrick’s Dayイベント開催します。

SPD
3/17 LEFT HAND St Patrick’s Dayイベントを開催します。

☘セント・パトリックス・デーとは☘
アイルランドにカトリックを布教した聖パトリックの命日で、アイルランドの祝日でありカトリックでは祭日。
シンボルカラーの緑色に染まり、三つ葉のクローバー・シャムロックを身に着ける習わしがあり、パレードが行われたり、パブでスタウトの乾杯を交わしたりと世界中で親しまれています。
アメリカでもアイルランド系の人々やカトリック教徒が集い盛大にして平和的なイベントが各所で行われています。

【日時】
2016年3月17日(木)

【開催場所】
Abbot’s Choice 新宿&中野 x LEFT HAND
Abbot’s Choice 六本木x LEFT HAND
Abbot’s Choice 町田x LEFT HAND
Shamrock by Abbot’s Choice 六本木x LEFT HAND

秋田BEER FLIGHT
Left Hand

当日は緑のアイテムを身に着けて一緒にパブクロールしましょう!
Milk Stout Nitroの他、この日に合わせてNitro新ラインナップも登場します☛
Nitro

Get your green in time for St. Patrick’s Day at Tokyo Beer Bars!
Left Hand Brewing HP

Vacuum

vacuum
Stillwater Vacuum

スティルウォーターからモノ・ステレオIPA・サラウンドに次ぐ、コンテンポラリーシリーズが新上陸!ピルスナーって何?その答えがモノ。IPAって何?その答えがステレオ。ブラックIPAとは?その答えがこの”バキュームに。ブラックIPAはIPAに並んで人気の味。とは言え人々が想像するような味を造らないのがBrian流。ビッグにロースティでスモークされたブラックビール。思いっきり感じられるパイニーでフルーティーなアロマと苦味。期待以上のパワフルな作品をご堪能頂けます。

-keg-

AQ Bevolution

Projector

Stillwater Label - Projector

スタイルを追求するコンテンポラリーシリーズから新作が初上陸。このインペリアルIPAは多面的にホップのフレーバーとアロマを楽しめる作品。シムコーやセンテニアルその他ホップそれぞれの特徴を際立たせています。
そのホップスは麦芽に支えられ、さらにはフレークにした米を加えることで、インペリアルIPAならではのビッグなボディにマイルドな口当りを表現。まさに次々と味わいを映し出す”プロジェクター”です。

Vital IPA

Vital IPA
Vital IPA

Victory Brewingからスタンダードビールが新登場!
ヴィクトリーは新しい醸造所にイタリア製の缶ビール設備を導入。まさにVital IPAはこの缶ビール設備を通る最初のビールとして造られました。そこで彼らは1つのビールの中に、IPAとしての”生きた”キャラクターの全てを詰め込むことを決めたのです。美しいゴールデンカラーにフレッシュでフルーティかつホッピーなアロマ。ピルスナーモルトから来るアーシーなフレーバー。現代的ホップのシムコーやシトラ由来のパイニーでシトラシー、スパイシーな味わい。そして重要なのがもう1口飲みたいと喉の渇きを誘うクリスプで苦味のあるフィニッシュ。缶で楽しむにも最適で最高のモダンIPAが仕上がりました。このバイタルみなぎる美味しさを是非ご体感ください!

This is Victory`s first standard lineup beer since Headwaters. Victory put a new Italian canning machine in their huge new brewery, and VItal was the first beer created just for the canning line. Victory decided to put all the “vital” characteristics of IPAs into one beer, calling it “the only IPA you will ever need.” It has a beautiful golden color, a fresh, fruity hoppy aroma, some earthiness from pilsner malts, plenty of piney, citrusy, spicy tastiness from modern hops like simcoe and citra, and a crisp, bitter finish that leaves you thirsty for the next sip. Unlike anything Victory has made before, it is a perfect modern IPA for drinking in a can, Vital to your thirst for IPA!

AQ Bevolution

【終了】Osaka Craft Beer Rally vol.1開催中!

NebraskaRally
大阪の人気ビアパブ3店舗でスタンプラリー絶賛開催中です!!

【参加店舗】
Marciero – 梅田
Hathor – 京橋
Yellow Ape Craft – 北浜

【開催期間】
2月11日 – 2月20日

【Stamp Rally】
スタンプを全て集めた方にはオリジナルTシャツをプレゼント。

グラスサイズでスタンプ1個
USpint以上の注文でスタンプ2個
各店舗スタンプ4個、合計12個でゴール!

【Line Up from AQ!】
Marciero × Nebraska Brewing Co.
マリシエロさんではネブラスカのリザーブシリーズ含む9種がOn Tap!

・Nebraska Ale Storm Brond 
・Nebraska Cardinal Pale Ale 
・Nebraska IPA 
・Nebraska EOS 
・Nebraska Brunette Nut Brown
・Nebraska Fathead 
・Nebraska Merange a Trois 
・Nebraska Black Betty
・Nebraska Hop Anomaly  

Facebook Page
オフィシャルサイト

【終了】Nebraska Reserve Series Tap Takeover!

Craft Cafe Imazato

イベント名『2nd Annual pre Valentine Imperial Tap Takeover! Just got barrel aged!』
場所 Craft Cafe Imazato 今里クラフト カフェ Osaka
〒537-0014 大阪市東成区大今里西1-25-13

ネブラスカブリューイング
ネブラスカのリザーブシリーズが関西上陸です!!
team AQも参加します^^お見逃しなく!

FBイベントページ

Agony

Agony
Agony is a barrel-aged sour beer series that Heretic makes in small batches. They use a different fruit each time, in this case fresh cherries from Northern California. Agony is fermented in the barrel with wild yeasts, resulting in a complex beer that develops over time. It is alive in the barrel and keg, and will continue to develop over time as the yeasts and bacteria continue to their work. The result is a complex, fruity, tart, and refreshing flavor experience.

アゴニーは、Heretic Brewingがスモールバッチで造るバレルエイジドサワービールのシリーズ。彼らは、毎回様々なフルーツを操りますが、今回のアゴニーはフレッシュな北カリフォルニア産のチェリーを使用。アゴニーは、野生酵母を使用しオーク樽の中で生きて発酵し続けるので、複雑にキャラクターが生まれます。フルーティでドライ、リフレッシュできる未体験の一杯をお楽しみ下さい。

-Special keg-