【終了】Stillwater Artisanal Japan Tour Brooklyn Style!

brian_pic
Stillwater Artisanal ブルックリン醸造所新設記念!ブライアン氏来日ウィーク!

⁂11/4-11/10⁂

Pub Crawl: 東京 名古屋

11/4 Tokyo Pub Crawl
スティルウォーターアーティザナル
@ 新宿 TAP STAND ⇒ @ 渋谷goodbeer faucets ⇒ @ 上野 The World End Irish pub ⇒ @ 大塚 TITANS

11/5 スティルウォター&フレンズイベント @ 下北沢 ミッケラー東京ポップアップバー
Brooklyn Street party

11/10 Nagoya pub Crawl
Yマーケット ⇒ 23craftbeerz ⇒ 7 Daysbrew ⇒ bricklane ⇒ Hopbuds

Collaboration Brew:
栃木・うしとらブルワリー
三重・伊勢角谷麦酒

more info☞FacebookEventPage

Rockstar Farmer

rockstar_farmer
Rockstar farmer is a session IPA brewed with saison yeast and brettanomyces. If it sounds like a colloboration that’s because it is. The Other Half brewery is famous for their IPAs, and Stillwater for their saisons and brett beers. The Other Half is in Brooklyn, which is where Brian from Stillwater lives. This 4.5% refreshing sour IPA is the brewers rendition of Brian’s life in Brooklyn in liquid form.

I Miss The Old Kanye

stillwater-artisanal-i-miss-the-old-kanye
Brian from Stillwater is a former DJ and his love of many kinds of music is well known. I Miss the Old Kanye is a song from Kanye West’s new album, but it also sums up Brian’s feelings towards Kanye. Kanye is a complicated artist, so Brian made a complicated beer in his image. On top of that, he used ingredients to approximate the essence of Dr. Pepper, Kanye’s favorite old school soda pop. To add to the fun, the ingredients are a mystery, just like the man. The result is an imperial porter that tastes like no other: dark, complex, spicy, fruity, herbal, and an aroma of Dr. Pepper. Sound like anyone you know?

Stillwaterのブライアン氏は元DJ!音楽をこよなく愛していることでも有名です。『I Miss the Old Kanye』は、世間を騒がす”複雑な”アーティスト、DJカニエ・ウエストのニューアルバムの曲名から。
この”Kanye-Imperial Dark Sour”はご存知ブライアンらしく”楽しさ”を加えるため、DJカニエ・ウエストのように原材料はミステリー!Dr.Pepper(アメリカで最も古いと言われる炭酸飲料)のエッセンスを使用し、複雑に。味はというと、野生酵母を使用しダークでコンプレックス、スパイシー、ハーバル、フルーティー、そしてドクターペッパーのアロマが広がります。

AQ Bevolution

Tangerine Haze

Stillwater Artisanal Label created by the committee on opprobriations
Stillwater Artisanal Label created by the committee on opprobriations

Wild India Pale Ale with Tangerine

There is a plant that is legal in America only in Washington, Oregon, Colorado, Alaska, and Washington, DC. Is it a coincidence that those states are famous for beer, too? Tangerine Haze is a famous brand of that plant; Stillwater decided to make a version you could drink legally in all 50 states. It is a funky wild-yeast IPA with Tangerine that offers a kaleidoscope of funky, piny, dank, herbal, tropical fruity flavors that take your taste buds on a wild trip.

ワイルドイーストを使用し、タンジェリンを加えたワイルドIPA。
イースト由来のファンキーさ、ホップのトロピカルなアロマ、ダンクかつ爽やかな酸味の効いたフィニッシュが特徴。
まるで万華鏡を覗くかのように様々なキャラクターを持ち合わせたスティルウォーターらしい一本。名前はアメリカ一部の地域でしか使用できない植物を取り扱う有名なブランド名に由来。

【J.S. BURGERS CAFE& J.S. FOODIES】バーガー選挙戦

jsbxjsf

【J.S. BURGERS CAFE& J.S. FOODIES】10/7(FRI)〜 AMERICAN ELECTION/バーガー選挙戦

2016年11月に開催されるアメリカ大統領選挙をテーマとし、
10/7(金)よりJ.S. BURGERS CAFE、J.S. FOODIES全店で期間限定で各候補者の出生地へのオマージュバーガーをスタートさせ、投票により “プレジデント・バーガー” を選出するバーガー選挙戦を開催!

候補者の出身地であるシカゴと ニューヨークへのオマージュとして誕生した、
2種類の候補バーガーがラインナップ。

@ J.S. BURGER新宿店
@ J.S. BURGER新宿店

このバーガーに合わせて、
シカゴはRevolution Fist City Chicago Pale Ale
NYはStillwater Artisanal Classiqueをお楽しみいただけます。

@J.S.BURGER新宿店(メニュー&投票箱)
@J.S.BURGER新宿店(メニュー&投票箱)

(スティルウォーターは先月ニューヨークにブルワリーを持ちました!)

店舗情報
J.S. BURGERS CAFEバーガーズ カフェ
渋谷店
渋谷パルコ店
原宿店
新宿店
ルミネ池袋店
THE ROOFTOP ルミネ池袋店
THE ROOFTOP ルミネ立川店
ららぽーと海老名店
鎌倉店

J.S. FOODIESフーディーズ
エスパル仙台店
ららぽーと立川立飛店
ららぽーと豊洲店
江ノ島店
ららぽーとEXPOCITY店
ミント神戸店
林口アウトレットパーク店

出典:J.S.BURGERS公式HP
公式FacebookPage

Super Hop IPA

Superhop_Isetan_Draft_Final_Label (2)
Stillwater Super Hop IPA

Stillwater Artisanal × 三越伊勢丹オリジナルビール

世界中から厳選された4種類のホップ(シトラ/ギャラクシー/ネルソンソーヴィン/パシフィック・ジェム)と、スティルウォーターらしさを表現するのに欠かせないファームハウスイーストを使用。カジュアルに楽しめながら、味わいの奥深さを追求した一本。

ラベルにはビールのキャラクターを表すために2つの模様を採用。グリーンを基調とした幾何学模様ではホップの味わいを表現。ビールの持つトロピカルなキャラクターを表現するように、グリーン・イエロー・ライトブルー、3色のネオンカラーを使用。稲妻のように配置された斜線はホップの刺激的な苦味を表現している。ポップな書体を用いたもう一面では、ビールの持つ楽しさを表現。アーティスティックながら、このビールはカジュアルに楽しんで欲しいというブルワーの想いが込められている。

Super Hop IPAは、ホップの効いたビールをカジュアルに楽しみながら、飲み終わった後のボトルもアートとして楽しめる、「ビールはアートだ」を信念に置くスティルウォーターらしい作品に仕上がっている。

AQ Bevolution

Vacuum

vacuum
Stillwater Vacuum

スティルウォーターからモノ・ステレオIPA・サラウンドに次ぐ、コンテンポラリーシリーズが新上陸!ピルスナーって何?その答えがモノ。IPAって何?その答えがステレオ。ブラックIPAとは?その答えがこの”バキュームに。ブラックIPAはIPAに並んで人気の味。とは言え人々が想像するような味を造らないのがBrian流。ビッグにロースティでスモークされたブラックビール。思いっきり感じられるパイニーでフルーティーなアロマと苦味。期待以上のパワフルな作品をご堪能頂けます。

-keg-

AQ Bevolution

Projector

Stillwater Label - Projector

スタイルを追求するコンテンポラリーシリーズから新作が初上陸。このインペリアルIPAは多面的にホップのフレーバーとアロマを楽しめる作品。シムコーやセンテニアルその他ホップそれぞれの特徴を際立たせています。
そのホップスは麦芽に支えられ、さらにはフレークにした米を加えることで、インペリアルIPAならではのビッグなボディにマイルドな口当りを表現。まさに次々と味わいを映し出す”プロジェクター”です。

Gose Gone Wild

gose_gone_wild

スティルウォーターよりゴーゼをベースにしたサワーエールが初登場!Westbrook Brewingのフレッシュなゴーゼにシトラ&アマリロホップで厚みを出し、さらにはワイルドイースト(野生酵母)で熟成させることで、酸味のあるファンキーな味わいに仕上がりました。サワーファンにはたまらない一本です!Let’s get Funky!

-only bottles-
AQ Bevolution

Yacht

Three Yacht Cans
Three Yacht Cans

 
新作はセッションラガー。軽いけど深い。綺麗に無くなりますが、その味わいに余韻があります。
ヨットで波を感じながらクールに楽しめる味わいとラベルに仕上げています。

Dry-Hopped Session Lager ABV:4.2%
475ml 缶

AQ Bevolution