Bianca : Unicorn Lassi Gose
おとぎ話しのような、幻想的なビールを作ろう!という企画からできたBianca Unicorn Lassi Gose。大人になっても忘れない童心と好奇心を刺激するフレーバーがきっとあなたにも刺さるはず。具体的にどんな味かって?それは飲んでみてからのお楽しみ。
-AQ Bevolution-
オムニポロ(スウェーデン/ ストックホルム)
Bianca : Unicorn Lassi Gose
おとぎ話しのような、幻想的なビールを作ろう!という企画からできたBianca Unicorn Lassi Gose。大人になっても忘れない童心と好奇心を刺激するフレーバーがきっとあなたにも刺さるはず。具体的にどんな味かって?それは飲んでみてからのお楽しみ。
-AQ Bevolution-
Space Cookie
アメリカはカリフォルニアのMonkish Breweryとのコラボビール。
2018年のコラボレーション以降、様々なスタイルが現れたが、今回はダンクでスカッと辛いダブルIPA。さらに隠し味にグラハムクッキーを使用。言わずと知れた4:20スナック。
-AQ Bevolution-
Levon
オムニポロのフラグシップビール。
シャンパン酵母を使用した泡持ちの良いベルジャンスタイルペールエール。
ヘイジーな外観、ほのかにファンキーなイーストのアロマ、シムコー&アマリロホップスのシトラス感。ドライでキレの良いフィニッシュが特徴。
– keg & 330ml bottle –
AQ Bevolution
チョコレートやココナッツ、バニラをふんだんに使用した甘いケーキからインスピレーションを受けたインペリアルスタウト。モルティなボディとチョコレートの甘さが融合し、まさにチョコレートマシュマロを食べているかのような幸せで甘〜い時間がここに。
– AQ Bevolution –
Tefnut Pompelmocello
米・バージニア州のThe Veil Brewing とのコラボレーション。グレープフルーツの皮を使用したリキュール、「ポンペルモッチェロ」をイメージして作られた。柑橘類の果皮のほろ苦さと、バニラの甘さのバランスを抜群に調整し、乾いた喉を爽やかに潤してくれる。
-AQ Bevolution-
米・バージニア州のThe Veil Brewing とのコラボレーション。
今回のテフヌトには、甘くて香り高いイチゴをたっぷりと使用しており、まるで果実味たっぷりのイチゴジャムを彷彿させる芳醇な香り。そして、口に含めばまるで甘いストロベリーケーキを食べているかのような甘美さ。
-AQ Bevolution-
Fatamorgana Galaxy
ストックホルムの教会を改築し醸造所を作ったOmnipollo。その「Omnipollos Church」で醸造したビールが日本初上陸!
彼らの代表的なビールのひとつであるFatamorganaに更にGalaxyホップを大量投入。オーツ麦と小麦がもたらすソフトなマウスフィールでありながら重厚感のあるボディ。そして垣間見るマンゴーやトロピカルフルーツの甘みと全体を通して感じるビタネス。非常に満足感のある仕上がりとなった。
-AQ Bevolution-
Omnipollo Crisp Crisp Crisp
オムニポロのアメリカンペールエールへの追求。
軽やかでライトなボディと柑橘のシトラシーなアロマを持ち、フィニッシュはドライで綺麗に流れていく。優しく広がる炭酸と後味に感じる少々の苦味がアクセントになり、全体の味わいが引きしまった新上陸のペールエールです!
-AQ Bevolution-
Bianca Double Tangerine Lassi Gose
Biancaシリーズのクラシックスタイルである”Bianca Mango Lassi Gose”のすっきりとした味わいを目指すべく醸造。香り、そして風味の豊かなタンジェリンを惜しげもなく使用することにより果実の甘みと酸味、ジューシーさが楽しめる。口当たりは柔らかくシルキーでするりと喉を通り抜けていく飲み心地。
-AQ Bevolution-
Bianca Blackberry Blueberry Marshmallow Lassi Gose
以前醸造し完成後すぐにOmnipolloのお気に入りのビールとなった”Bianca Blueberry Maple Pancake Lassi Gose”にさらに手を加え、生まれたのがこのBianca Blackberry Maple Pancake Lassi Gose。
ブラックベリーを使用することによりシャープな酸味をほんのりとプラスしさらにバラエティ豊かなフレーバーになりました!
-AQ Bevolution-